ヨンガラレック オーストラリア

ヨンガラレック yongala wreck

ヨンガラレックってどんな所?

1911年にサイクロンの直撃を受け沈んだ、『SS YONGALA』号の全長110mの船体周辺は、潮の流れの影響などによりグレートバリアリーフでも必見の魚影の濃さで一押しのエリア!!
ヨンガラレックツアーでは、&Oceanの日本人ガイドがすべてを案内するので、言葉の心配もなくダイビングに集中できる!!

♬オススメポイント♬
1.魚の群れ、群れ、群れ!と前が見えなくなるほどの魚影!
全長110mの船体は多くの珊瑚に覆われて、ロウニンアジ、バラクーダー、マダラエイ、ナポレオン、ウミヘビ、ウミガメ、オオメジロサメ、ハタ、タラなど、その他多くの海洋生物たちの棲みかと化す!!

2.ギンガメアジやロウニンアジの群れに加えクイーンズランド・グル―パー等の大物も!
ヨンガラレックの周囲には、ギンガメアジやロウニンアジの大群、体長2mを超えるクイーンズランド・グル―パー、巨大マダラエイなどの大物も集結し、世界中のダイバーが虜になるほど!!

3.日本人ガイドがご案内!!
オーストラリア政府公認ガイド(マスターリーフガイド)佐藤拓磨さんが、陸も水中も、最初から最後まで、圧倒的な知識と経験、きめ細かいサービスを提供してくれる。

ヨンガラレック ツアー情報

ダイビング情報

ヨンガラレックの海
1911年にサイクロンの直撃を受け沈んだ、『SS YONGALA』号の110mにおよぶ船体周辺は、潮の流れの影響などによりグレートバリアリーフでも他を圧倒する魚影の濃さを誇っている!!ヨンガラレックの周囲には、ギンガメアジやロウニンアジの大群、体長2mを超えるクイーンズランド・グル―パー、巨大マダラエイなどの大物も集結!!
世界中のダイバー憧れのダイビングスポット。
イギリスBBCのドキュメンタリー『Great Barrier Reef』でも特集された。

ダイビングエリア

ダイビングサービス
&Ocean
&Oceanはグレートバリアリーフに来ていただく日本のゲストに、最高のダイビング体験を提供するためのガイドサービス。
オーストラリア政府公認ガイド(マスターリーフガイド)佐藤拓磨さんが、陸も水中も、最初から最後まで、圧倒的な知識と経験、きめ細かいサービスを提供してくれる。

&Oceanホームページ

ダイビングリゾート
アルバビーチホテル
タウンズビルにある、Alva Beach Tourist Parkホテルに宿泊。
お部屋は最大4名でシェアするバジェット、シェアキャビンや最大4名まで入れるエンスイートキャビン、デラックスキャビンを用意。
お部屋のおすすめはエンスイートキャビン以上。


Alva Beach Tourist Park​ ホームページ

観光情報

キュランダ 1日観光(デラックスコース/フリーコース)
キュランダ高原列車とスカイレールに片道ずつ乗車してキュランダへ。
世界自然 遺産に指定された熱帯雨林の絶景が楽しめる。

デラックスコースにはキュランダで水陸両用車アーミーダックによるジャングル探検、ドライブとアトラクションの中から一つチョイスが可能。
①アボリジニダンス見学、②動物園、③ドリームタイムウオーク、④コアラタッチ写真)
フリーコースはキュランダ着後約3時間半の自由行動。
ランチ:ハンバ ーガーまたはフィッシュ&チップス含む。

発着時間:09:00-17:30
最少催行人員:2名~
料金 デラックスコース:25,000円 フリーコース:20,000円
料金に含まれるもの
【全コース共通】
●市内主要ホテル送迎●日本語ガイド ●スカイレール(片道)●キュランダ列車( 片道)
【デラックスコースのみ】
●アーミーダック乗車 ●左記のアトラクシ ョン①から④の何れか一つ。

どきどき動物探検ツアー
自然大国オーストラリアのユニークな野生動物達に会いに行くツアー
巨大蟻塚や巨大樹(絞め殺しイチジクの木)見学、野生カンガルー探し、ロックワ ラビーのの餌付け、カモノハシ探しなどの後、野生のポッサムが訪れるキャンプサ イトでバーベキューディナー。
カンガルーやワニの肉も試食可能
夕食後は 熱帯雨林散策や星空鑑賞(晴天時)を。 

発着時間:13:45-21:30
最少催行人員:大人2名~
料金 :17,000円
料金に含まれるもの
●市内主要ホテル送迎●日本語ガイド ●双眼鏡または単眼鏡貸し出し(野鳥観 察用)
●懐中電灯貸し出し(夜の熱帯雨 林散策用)●バーベキューディナー●国立 公園入園料

天空の城パロネラパーク&神秘熱帯雨林ツアー
熱帯雨林の中にある庭園パロネラパークで神秘的な佇まいを見せる古城を日中に見学し、マンガリフォールズで夕食の後、土ぼたる鑑賞へ案内。
そしてツアーのハイライトはライトアップされた巨大な「聖堂の樹」。

発着時間:14:20-21:45
最少催行人員:大人2名~
料金 18,500円
料金に含まれるもの
●市内送迎(出発時はDFS集合)●日本語 ガイド●パロネラパークおよび国立公園入園料
●夕食●懐中電灯と虫除けスプレー貸し出し

基本情報

トラベルメモ
国名 オーストラリア連邦
首都 キャンベラ
最寄の空港 ケアンズ国際空港
ビザ ETA(電子入国許可システム)でのビザ申請が必要。
時差 日本+1時間
気候 気候は大きく4~11月の乾季と12~3月の雨季に分かれる。ベストシーズンは比較的雨の少ない10~12月初旬。
平均気温 乾季:25℃前後
雨季:28℃前後
平均水温 乾季:23~25℃
雨季:23~29℃
適正スーツ 乾季:5㎜
雨季:3㎜
透明度
言語 英語
電圧 220/240ボルト、50ヘルツ。プラグはOタイプ。
通貨 1オーストラリア$=82円(2021年12月現在)
両替 日本円からオーストラリアドルへの両替は、日本でもできるがレートはよくない。オーストラリアでは、空港や市内の銀行、両替所、主要ホテル、一部の免税店、「スターシティ」といったカジノで両替が可能。
チップ チップを渡す習慣はないとされているが、シドニーやメルボルンなど都市部の高級なホテルやレストランなどでは、特別なサービスを受けたと感じたときにチップを渡すのが一般的。
その他 ケアンズはオーストラリア大陸北東岸、ヨーク岬半島の付け根付近に広がる珊瑚海に面する港湾都市。背後にグレートディヴァイディング山脈が控えている。ファー・ノース・クイーンズランド地方の中心都市。

行き方
行き
日本 直行便利用で約7時間半のフライト
ケアンズ ケアンズより休憩含め7時間の車移動です
ヨンガラレック
帰り
ヨンガラレック
ケアンズ 市内にて1泊後、直行便利用で約7時間半のフライト
日本 夕方、成田空港着

2025年4月 人気エリア ランキング

We スタッフ一押し!エリア

ラパス
ラパス
バンダシー
バンダシー
ロスカボス
ロスカボス
キンべ
キンべ
モアルボアル
モアルボアル
龍馬号
龍馬号
ダイビングツアー専門旅行会社ワールドエクスプローラ