上海万博にいってきました♪
2010年7月16日(金)
先日、上海万博にいってきました。
混雑しているのは覚悟の上で、雰囲気だけでも味わおうといざ4日間上海旅へ出発
噂の中国館は約6時間待ち(1日おわってしまいます。。)やっぱり北朝鮮館は待ち時間ないものの
ここが一番日本人が多かった気が。。。
せっかく来たのだから、日本館くらいはいきたいと並んでみたものの、結局4時間近くまちました
上海は日本とほぼ同じ気候で、梅雨のジメジメと降るか降らないかの空模様
ベトベトの皮膚は人との空間を通常は広くあけるもの、と日本人は考えますが、
中国人は違うんです
少しでも前へ進もうと押す
隙間をあけていたら中国語でなにやら猛烈抗議!
そんなにつめてもかわらないのに、本当に並べない人種なんだなと冷静な自分がいました
それより何より許せなかったのはゴミのポイ捨て
会場内は飲み物持込禁止ですが、食べ物は可。
やたら、きゅうり、りんご
そして、その生ゴミをゴミ箱はあるのにそのままポイッ!
この暑さで床にすてられたら、におうし、バナナなの皮なんて某ゲームじゃないんだから
とまぁ、悪口になってしまいましたが万博のそれぞれの建物は興味深く、また会場も広いため
やっぱり1日では周りきれませんでした。
どうやら10月以降も延期される噂ですし、涼しい時期にいかれることをおすすめいたします
ちなみに日本館、日本人にはいまいち良さがわかりませんでした
お姉さんは日本人もいて、アナウンスも日本語があるのでそこが一番日本館?なんて
でも上海の夜景はとってもキレイでした