現地ログ~Maagiri Reef~
2011年4月8日(金)
2011年4月2日 pm気温30℃ 水温28℃ 透明度20m
Maagiri Reef
皆様こんにちは!今日のマーギリリーフでは珍しいものをいろいろ見ました
まずはカミソリウオ
海草の切れ端がふらふら浮いているように見えるので見つけるのが難しいんです
そしてレオパードシャーク(トラフザメ?)
ヒョウがらみたいな模様で尻尾が長くて
砂地に隠れるように寝ていることが多いサメです
そして極めつけはフロッグフィッシュ(オオモンカエルウオ)
真っ黒で岩にへばりついた海綿みたいでした
フロッグフィッシュはモルディブでは時々見られるんですが
何しろカモフラージュがすばらしすぎてなかなか見つけられないんです
ここマーギリリーフはもう何回潜ったか数え切れないくらいなのに初めて見付けました
お客さんよりも私のほうが喜んではしゃいでしまいました
それだけ見付けるのが難しいんです。
いやー本当にダイビングは毎回なにか新しい発見があります!
同じところで何年間も潜ってていまだに新たな喜びがあるもんです
でも3日後にもう一度同じところを探して見ましたが
残念ながら見付けられませんでした
皆さんもモルディブで珍しいもの探しをしませんか
お待ちしています
和子