モルディブリゾート視察①
2015年4月27日(月)
皆様段々と温かい気候になり、そろそろ昼間はビーチが恋しい時期になってきましたね
2015年4月12日~18日までモルディブのリゾート視察に行ってきましたので、その際の様子をお届けしたいと思います。
本日は、2014年12月にオープンした≪アミラフシ≫をご紹介いたします
アミラフシのはディヴェヒ語で「my island home
自分の家にいるような感覚で寛げるラグジュアリーリゾートがコンセプトです。
お部屋のカテゴリーには必ず「HOUSE」が付きます。
スタッフも、どこの部屋(ROOM)ですか?とは聞かず、どこのHOUSEですか?というように必ずHOUSEと呼んでいます。
その名の通り、お部屋に戻ると、「ただいま!」と言ってしまうような雰囲気でした。
ハウスというだけあって、家のようにクローゼットもたくさんあります
※開いていない右側もすべてクローゼットです。
宿泊したのは、オーシャンリーフハウス。部屋からハウスリーフまでは本当に近い!!
部屋は、白を基調としており清潔感があります
室内も広く、全室プライベートプール付き
水上のお部屋もおすすめですが、ツリーハウスもおすすめです
かなりの高さがあります。
この高さからプールに入って見渡せる眺めは最高だと思います
アミラフシは部屋だけでなく、レストランにも特徴があります
「Baazaar」レストランには6つのレストランとバーが融合し、どこのレストランでもそれぞれのメニューを食べることができます。
毎日、気に入った場所で食べても良し! 違う場所で食べても良し!
メニューは豊富にありますので、飽きることはありません
朝食には、シャンパンもあります
もう一つ特徴的なのは、「The EMPEROR GNENERAL STORE」
軽食やデザート
ぜひ、ハネムーナーのお客様だけでなく、ファミリーのお客様にもご滞在いただきたいリゾートです
キッズクラブにはもちろんプールもあります。
そしてリゾートスタッフのユニフォームはなんとTシャツ!
ラグジュアリーリゾートですと、いかにもリゾートスタッフという感じのユニフォームで、
なんとなく恐縮してしまうような雰囲気もあるかと思います。(私だけかもしれませんが・・・
そんな、恐縮さを取り払ってくれるような気づかいも、my island homeと言える要素だと感じました。
みなさんとってもフレンドリーで気にかけてくれるスタッフばかりでした。
新しい発想が多いアミラフシ、バア環礁のハニファルベイにも近くマンタ狙いも期待できます!
※料金掲載は、5月中旬頃を予定しておりますが、お見積もりは可能でございますので、皆様ぜひお問い合わせくださいませ。