ラパスクルーズ ☆彡アドベンチャー号☆彡
2015年9月15日(火)
9月5日からのラパスクルーズの視察に行って参りました取り急ぎ、簡単ではございますが、19日ご出発の皆さまへの情報共有をさせて頂きたいと思います!!
①≪到着後、昼食について≫
みなさんが揃いましたら、送迎車でラパスに向かいます
ダラス~サンホセデルカボまでの飛行機では機内食がついておりませんので、ラパスまで行く途中に、メキシコ料理の定番
買って頂き車中でお召し上がり頂きます
約2時間で到着となります!周りを見渡す限り、サボテンの景色が広がってたりと、壮大な景観をお楽しみくださいませ。
②≪クルーズ船乗船~ご夕食について≫
ラパスの港に到着しましたら、クルーズ船に乗り込みます
日本語を話せるガイドから、船のブリーフィングが始まります!
お部屋に荷物を運んだり、翌日からのダイビング器材のセッティングを終えたら、ラパスの街中へ夕食のご案内をさせて頂きます
少し、街を散策しながら、皆さまでご参加いただければと思います
その後、クルーズ船へ戻って、いよいよ出港となります
③≪ダイビングについて≫
とっても、元気に遊んでくれます
④≪ライト必須です≫
皆さまが行かれる頃にはもう少し回復しているかとは思いますが、ポイントによっては、10m前後のところも
ございますので、ライトがあったほうが良いかと思います
夜のナイトダイビングもございます。特にラパスならではのモブラを見るナイトダイビングがございますので、必ずライトが必要となります
現地でのライトレンタルはございませんので、必ずご持参の程、宜しくお願い致します
⑤≪ラッシュガード必須です≫
プランクトンが多く発生しております。特にジンベイスイムのポイントではクラゲもたくさんいておりますので、水温は30度くらいあってとっても暖かいですが、
半袖のウエットの方も長袖のインナーを着る事をお勧め致します
⑥≪ダイニングルームは仲良くお使いください≫
宜しくお願い致します。ダイビングルーム以外にもサンデッキにもテーブルとイスがございます。日差しよけもございますので、オーシャンビューの景色を
見ながらのお食事も気持ち良いと思いますので、是非ご利用くださいませ

※こんな感じでたそがれてみて下さいね
⑦≪ご夕食について≫
クルーズから帰港しましたら、送迎車にてホテルへ
ラパスの最終日の夜は、皆さまをダイビングガイドがご夕食へご案内させて頂きます
夕食前に少しお時間があると思いますので、近くのスーパーなどでお土産を買って頂く事も可能です
是非、皆さまでラパスの夜をお楽しみください
⑧≪チップについて≫
最後に…チップの目安についてのご案内です。
・クルーズ船のガイド・クルー
・空港~ラパスまでの送迎ドライバー
・ホテルのポーター
それでは、是非ベストシーズンのラパスの海を楽しんできて下さいませ