南アフリカ視察②シェリービーチ ダイビング~水温と残圧とサメの心配~

2017年6月19日(月)

成田~香港~ヨハネスブルグ~ダーバンと、トータル20時間ほどのフライトを経て、旅程の3日目、

ついに目的のシェリービーチへダイビングに出かけます。

遠路はるばるやって来て、シェリービーチで狙うもの、

 

ずばり、サメです。

 

そして、たまにこんなのも。

 

これから始まる冬のサーディンランのシーズンでは、水中でクジラに出会うこともあるそうです。

たまに、ホホジロザメに出会うこともあるそうです。

日本の冬のシーズンでは、何百というハンマーヘッドシャークの群れに出会えるそうです!

今回のシェリービーチでは、サーディンラン狙いではなく、季節によって見られる種類が異なる、様々なサメたちを狙います。

ダイブセンターの前から、このような↓ボートを車で引っ張って出発です。

 

ここ↑は、”ハーバー”と呼ばれる入り江で、釣り船やホエールウォッチング船もここから出発します。

 

なにせサーファーもいるくらいですから、それは良い波が打ち寄せます。

右手に見える波崩しの影にいる間にボートに乗り込みます。

 

まずは、車で行けるところまでボートをけん引、というか押します。

 

ぎりぎりまで押して、切り離します。

 

これで準備完了です。

 

あとは、ハーバーのいろいろな関係者たちが手伝ってくれて、みんなでボートを押します。

ボートに乗ってしまえば、ポイントまで10分ほどです。

 

 

ベイト・ボールと呼ばれる、マグロの頭や切り身を入れたボールを水中に落とします。

このボールの上には大きな浮がついていて、この目印ごとエサとサメたちとともにドリフトダイブという、とても特殊なダイビングです。

 

バックロールでエントリーすると、水中はもうこんなことになっています。

サメと道をゆずり合えず、ぶつかってしまうこともしょっちゅう。

 

このダイビングは、リクエストがあった場合のみ行われるのですが、ド迫力なうえに中層をうろうろ泳ぐわりには、水深12mくらいと浅いため、60分潜っても残圧は余裕!

水温も、初冬で24度だったのですが、アドレナリンと程よい運動のおかげで全然寒くなりません。

3mmショートの上に5mmフルスーツ、フード、ブーツというかっこうで潜りました。

このダイビングで見られたのは、

オーシャニック・ブラックチップシャーク、ブルシャーク、イルカでした。

 

2本目は、リーフ沿いのノーマルなダイビングです。 と聞きました。

けっこうな流れの中、BCDの空気を抜いてエントリー。

流されながらどんどん降りていき、水深30mくらいの横穴に呼ばれて入ると、

 

シロワニだらけ!!

お久しぶりのシロワニたちは相変わらずおとなしく、巣穴の中で50匹ほどで休んでいました。

おとなしいと分かっていても、このコワモテで接近されると、

もしやさっきのマグロの切り身が、僕の体のどこかにくっついたままなのでは、、、! 

この動揺を彼らに悟られているのでは、、、!

と、ソワソワしてしまいます。

 

 

このように、いくつか存在するノーマルと呼ばれるエリアのダイビングでも、サメまみれ。

他の横穴やケーブの中にも無数に群れていますが、全体的に深いため、あまり長居せずに上がります。

ということで、ここでも寒さと残圧は余裕!

上がり際、足元に2匹のタイガー・シャークが遊びに来てくれました。

 

↓シェリービーチの視察はこちらもご覧ください。

南アフリカ・シェリービーチ視察① おもに施設のご紹介

 


CATEGORY

MONTHLY ARCHIVE

ページ先頭へ