2017 10 7 バア環礁コース
2017年10月13日(金)
こんばんはー板垣です今週はバア環礁でぐるぐるマンタでした。
写真とログは↓↓↓
写真はKOBAYASHI様、HORIKIRI様から頂きました。ありがとうございます。
10月8日 晴れ
1本目
POINTランカン リーフ
EN7:45
流れslow
水温28℃
見れた生物
マンタ、ヨスジフエダイ、モルディブアネモネフィッシュ
2本目
POINTサンライト ティラ
EN10:15
流れslow
水温28℃
見れた生物
マンタ、パウダーブルーサージョンフィッシュ玉、チンアナゴ
3本目
POINTガーファル イルワイ カンドゥ
EN16:15
流れslow
水温28℃
見れた生物
バラフエダイ、イソマグロ、ナポレオンフィッシュ、コラーレバタフライフィッシュ、マダラエイ、ジャイアントスイートリップス、チョウチョウコショウダイ、カンムリブダイ
ダイビング1日目
1本目はチェックダイブでランカンリーフ。最初はマンタはいなかったですが、最後の方にやってきました。
2本目はサンライトティラ。入ってから離れるまでずっとマンタがいていました。最後は浅い所でパウダーブルーサージョンフィッシュの群れを見てあがりました。
3本目は北マーレの上のガーファルで潜り、本日は海が荒れていたのでここで停泊をして明日の朝一にバア環礁にむかいます。
10月9日 晴れ
1本目
POINTダラヴァンドゥ ティラ
EN10:30
流れslow
水温28℃
見れた生物
マンタ、スパゲッティガーデンイール、ドラキュラシュリンプゴビー、オーロラシュリンプゴビー、スカシテンジクダイ、ロウニンアジ、キンギョハナダイ
2本目
POINTダラヴァンドゥ コーナー
EN13:30
流れslow
水温28℃
見れた生物
マンタ、ヨスジフエダイ、ヒメフエダイ、ムスジコショウダイ、ギンガメアジ
3本目
POINTハニファル アウトリーフ
EN17:10
流れslow
水温28℃
見れた生物
タコ、ウツボ
ダイビング2日目
朝一に揺れながらバア環礁目指して無事着きました。
1本目はダラヴァンドゥティラ。砂地でハゼを見た後は、岩のところでマンタがクリーニングしていたのでずっと見ていました。
2本目はダラヴァンドゥコーナー。何枚かのマンタがいったりきたりしていました。マンタ以外も魚の多いポイントです。
3本目はハニファルベイにマンタが出ていたのでハニファルの外側で潜りました。
本日はハニファルベイに入れるのがリゾートの日だったので入れませんでした。明日に期待です。
10月10日 晴れ
1本目
POINTキハッドゥファル ティラ
EN9:00
流れslow
水温28℃
見れた生物
ナースシャーク、マダラエイ、コラーレバタフライフィッシュ、ムレハタタテダイ、ヨスジフエダイ
2本目
POINTダラヴァンドゥ コーナー
EN11:35
流れslow
水温28℃
見れた生物 マンタ、ヨスジフエダイ、ギンガメアジ、ムスジコショウダイ、ヒメフエダイ
3本目
POINTハニファル アウトリーフ
EN15:45
流れslow
水温28℃
見れた生物
マンタ、モンツキカエルウオ、ムレハタタテダイ、クマザサハナムロ、キンメモドキ
ダイビング3日目
1本目の前にハニファルベイにマンタがいたのでスノーケルに行きました。今回は80枚オーバーのマンタとジンベエがいてました。
マンタはいたるところでグルグルしていて、ジンベエは深いところにいたり、浅い所に上がってきたりしていました。一時間から一時間半スノーケルをしていました。
マンタの乱舞は言葉では表せないくらい感動でした。
本日はハニファルベイに入れる日だったのでダイビングの合間にチェックしにいき、3本目の前にもう一回ハニファルベイに入りましたが朝一ほどマンタはいませんでした。
ダイビングでもマンタ見れました!
いっぱい泳いでいっぱいマンタを見たので夜は飲んで結構早く寝ました。
10月11日 晴れ
1本目
POINTドンファン ティラ
EN6:15
流れslow+
水温28℃
見れた生物
イソマグロ、カスミアジ、ロウニンアジ、ヨスジフエダイ、クダゴンベ、ゴシキエビ、キンギョハナダイ
2本目
POINTダラヴァンドゥ コーナー
EN9:50
流れslow
水温28℃
見れた生物
マンタ、ヨスジフエダイ、ヒメフエダイ、ムスジコショウダイ、ギンガメアジ
3本目
POINTマーハー ティラ
EN16:00
流れslow
水温28℃
見れた生物
ムレハタタテダイ、イソマグロ、クダゴンベ、クマザサハナムロ、モルディブアネモネフィッシュ
ダイビング4日目
1本目はドンファンティラ。潮のあたっているところではクマザサハナムロが群れていて、そこにカスミアジがぐるぐるしていました。スカシテンジクダイの数が先月より少し減っていました。
2本目はダラヴァンドゥコーナー。クリーニングのマンタは見れなかったですが通りすがりのマンタを何回か見ました。
ダイビング終了後はバア環礁から北マーレ環礁まで移動しました。行きよりかは揺れずに戻れました。
北マーレに戻り隠れ根で潜って本日のダイビング終了でした。
10月12日 晴れ
1本目
POINTプリスカ コーナー
EN7:00
流れslow
水温28℃
見れた生物
イソマグロ、クマザサハナムロ、バラフエダイ、ブラックピラミッドバタフライフィッシュ、モルディブアネモネフィッシュ
2本目
POINTアクアリウム
EN10:30
流れslow
水温28℃
見れた生物
ヨスジフエダイ、ヒメフエダイ、ムスジコショウダイ、ノコギリダイ、タイマイ、ホワイトチップシャーク、コラーレバタフライフィッシュ
3本目
POINT エイチピー リーフ
EN14:20
流れmideum
水温28℃
見れた生物
イソマグロ、クマザサハナムロ、アカマツカサ、マダラタルミ、カスミアジ、キンギョハナダイ、ソフトコーラル
ダイビング5日目は北マーレ環礁の東側で潜りながら南下していきました。3本目に潜ったHPリーフは魚影が濃く、ソフトコーラルがとても綺麗で素敵なポイントです。
10月13日
1本目
オコベ ティラ
2本目
マーギリ ロック
3本目
ランカン リーフ
今週は以上18ダイブでした。ご乗船の皆様ありがとうございました。
今シーズン二回目のバア環礁ツアーはハニファルベイに入れる日が一日だけでしたがマンタ80オーバーのジンベエザメの当たりました!
バア環礁ツアーは来月あと一回あります。
来週は王道コースです。よろしくお願いします。
アイランドサファリ 板垣
2017 9 30 王道コース
2017年10月7日(土)
こんにちわー板垣です10月になりましたー
今週も王道コースをまわってきました。
写真とログは↓↓↓
写真はWADA様から頂きました。ありがとうございます。
10月1日 晴れ
1本目
POINTランカン リーフ
EN7:10
流れslow
水温28℃
見れた生物
マンタ、タイマイ、ホワイトチップシャーク、モルディブアネモネフィッシュ、ムスジコショウダイ
2本目 3本目
POINTマディヴァル コーナー
EN12:45 15:35
流れslow
水温28℃
見れた生物
マンタ、グレーリーフシャーク、ホワイトチップシャーク、ドラキュラシュリンプゴビー、オーロラシュリンプゴビー、ギンガメアジ、ナポレオンフィッシュ、マダラトビエイ
マダラエイ、カウテイルウィップレイ
ダイビング1日目
1本目はチェックダイブでランカンリーフ。クリーニングステーションにはマンタがおらず、最後にマンタがちょっとやってきました。
2本目 3本目はラスドゥ環礁に移動してマディヴァルコーナー。リーフ→砂地→リーフ→ドロップオフと変わった地形ですが見れる生物は幅広いです。
小物から大物まで楽しめて、砂地ではドラキュラシュリンプゴビーが結構そこらじゅうにいて、外洋側ではサメやトビエイにギンガメアジが群れていたりマンタが泳いでいたりと
次から次に色んな生物が出てきてくれるので忙しいダイビングでした。
ダイビング終了後はラスドゥ島にお買い物に行きました。
10月2日 雨~晴れ
1本目
POINTラスドゥ コーナー
EN6:20
流れslow
水温28℃
見れた生物
モブラ、ジェンキンスウィップレイ、サザナミトサカハギ、イボクラゲ
2本目
POINTフィッシュ ヘッド
EN10:20
流れslow+
水温28℃
見れた生物
グレーリーフシャーク、ホワイトチップシャーク、ロウニンアジ、カスミアジ、イソマグロ、ツバメウオ、クマザサハナムロ、ベンガルスナッパー、タイマイ
3本目
POINTリーティ ティラ
EN14:25
流れslow
水温29℃
見れた生物
イソマグロ、グレーリーフシャーク、イエローバックフュージュラー、アカマツカサ、キンギョハナダイ、モルディブアネモネフィッシュ
ダイビング2日目
1本目は早朝ハンマー探しでしたが、ハンマーは見つかりませんでした。最近イボクラゲをよく見ます。
2本目はアリ環礁に移動してフィッシュヘッド。流れも程よく透明度もいつもよりよかったです。潮のあたっているところは魚が密集しています。
ベンガルスナッパーも健在です。
3本目は無人島の近くの隠れ根で潜り、ダイビング終了後は無人島のハウスリーフでパウダー玉探しをして、夜は無人島でロマンティックディナーでした。
午後から風が強くなりました。
10月3日 曇り 晴れ 雨
1本目
POINTボドゥミヤルガァ ティラ
EN7:00
流れslow
水温28℃
見れた生物
カエルアンコウ、チンアナゴ、グレーリーフシャーク、ホワイトチップシャーク、キンギョハナダイ、イエローバックフュージュラー、イソマグロ、モルディブアネモネフィッシュ
2本目
POINTマヒバドゥ ガァ
EN9:50
流れmideum
水温28℃
見れた生物 マンタ
3本目
POINTラックス アウトリーフ
EN14:00
流れslow
水温28℃
見れた生物
ジンベエザメ
ダイビング3日目
1本目はボドゥミヤルガァティラ。透明度が良く流れのあたっているところは魚が多かったです。久しぶりにカエルアンコウをみました。
2本目はマヒバドゥガァ。流れていましたが最初から最後まで10枚くらいマンタがいました。僕たちだけだったので写真も撮りたい放題です。
2本目が終わってちょっとはやいお昼ごはんを食べてジンベエサーチスタートです。
サーチが始まって結構すぐジンベエが見つかってスノーケルで飛び込みました。浅い所を長いこと泳いでくれていたのでいっぱい一緒に泳げました。
3本目も水中でジンベエを見れました。ダイビング終了後も浅い所にジンベエがいたのでスノーケルで飛び込みました。
二匹のジンベエが捕食をしていて浅い所をグルグルしていました。同時に2個体を見るのは珍しくびっくりしました。
10月4日 晴れ にわか雨
1本目
POINTクダラ ティラ
EN6:45
流れslow
水温28℃
見れた生物
ロウニンアジ、カスミアジ、イソマグロ、ヨスジフエダイ、ヒメフエダイ、モルディブアネモネフィッシュ、キンギョハナダイ、クマザサハナムロ
2本目 3本目
POINTアリマタ カンドゥ
EN11:35
流れslow~slow+
水温28℃
見れた生物
グレーリーフシャーク、ホワイトチップシャーク、ホシカイワリ、キンギョハナダイ、モルディブアネモネフィッシュ、インド洋版アケボノハゼ
4本目
POINTアリマタ ハウスリーフ
EN5:45
流れslow+
水温28℃
見れた生物
ナースシャーク、ロウニンアジ、カスミアジ、ピンクウィップレイ
ダイビング4日目
1本目は海洋保護区のクダラティラ。流れはちょうどいい感じでした。前が見えないくらいヨスジフエダイがいたり、フュージュラーを狙ってアジやマグロが時々アタックして いました。
2本目,3本目はフェリドゥ環礁に移動してアリマタカンドゥ。2本目は南のコーナーからエントリーで3本目は北のコーナーでした。流れは2本とも西から東でした。
両方ともチャネル内からスタートしてサメが多いところで止まって、外壁に流しました。リーフのエッジのところではインド洋版アケボノハゼがいます。
水深は28~30mなのでギリギリですが多いところでは5匹くらいいて、なかなかひっこまないです。
4本目はサンセットでアリマタハウスリーフでナースシャーク。砂地には重なりながらナースシャークが寝転がっていました。
10月5日 晴れ~雨~曇り
1本目
POINTアリマタ カンドゥ
EN6:35
流れslow+
水温28℃
見れた生物
マンタ、カマストガリザメ、ニシキアナゴ、キンギョハナダイ、エバンスアンティアス、モルディブアネモネフィッシュ
2本目
POINTカンドゥーマ ティラ
EN10:00
流れmideum
水温28℃
見れた生物
グレーリーフシャーク、マダラトビエイ、ロウニンアジ、ギンガメアジ、バラフエダイ、イソマグロ、クマザサハナムロ、コラーレバタフライフィッシュ、ムスジコショウダイ
3本目
POINTマーギリ ロック
EN14:00
流れslow
水温28℃
見れた生物
ヨスジフエダイ、キンギョハナダイ、ムレハタタテダイ、クダゴンベ、スパゲッティガーデンイール、マッコスカーズラス
ダイビング5日目
1本目は昨日に引き続きアリマタカンドゥ。チャネル内にニシキアナゴがいました。外壁にはカマストガリザメやマンタもいました。
2本目は南マーレ環礁に移動してカンドゥーマティラ。流れていましたが潮のあたっているところには物凄いたくさん魚がいました。リーフトップにはコラーレやムスジがたくさんいます。
3本目は北マーレ環礁に戻ってマーギリロック。岩の周りにはヨスジフエダイがたくさんいます。ガレ場にはマッコスカーズラス(べラ)がちょこちょこいたりします。
10月6日
1本目
ポテト リーフ
2本目
バナナ リーフ
3本目
ランカン リーフ
今週は以上19ダイブでした。ご乗船の皆様ありがとうございました。
週の前半は風が弱かったですが、後半から強くなりました。環礁移動もそこそこ揺れました。
天気は晴れている時が多かったですが、雨が降ったり曇ったりもあり、雨季っぽい感じです。
ジンベエはアリ環礁の南側でいい感じに見れています。今週は同時に2個体みれました。
マンタはマヒバドゥ、ランカンでいい感じです。
雨季のシーズンも半分が終わりました。後半も引き続き頑張ります。
来週は今年2回目のバア環礁に行ってきます。
アイランドサファリ 板垣
2017 9 23 王道コース
2017年9月30日(土)
こんにちはー板垣です早いもので九月ももう終わりです。今年もあと三ヶ月よろしくお願いします。
今週の写真とログは↓↓↓
写真はUNO様から頂きました。ありがとうございました。
9月24日 晴れ
1本目
POINTランカン リーフ
EN7:45
流れslow
水温29℃
見れた生物
マンタ、ムスジコショウダイ、モルディブアネモネフィッシュ、イエローバックフュージュラー、タイマイ
2本目
POINTカンドゥーマ ティラ
EN11:15
流れmideum
水温28℃
見れた生物
グレーリーフシャーク、ギンガメアジ、ロウニンアジ、クマザサハナムロ、イソマグロ、マダラタルミ、マダラトビエイ
3本目
POINTアリマタ カンドゥ
EN14:50
流れslow+
水温28℃
見れた生物
ホワイトチップシャーク、モルディブアネモネフィッシュ、キンギョハナダイ、エバンスアンティアス、クマザサハナムロ
4本目
POINTアリマタ ハウスリーフ
EN17:50
水温28℃
見れた生き物
ナースシャーク、ロウニンアジ、ピンクウィップレイ
ダイビング1日目
1本目はチェックダイブでランカンリーフ。今週はタイミングが悪かったのか、通りすがりのマンタだけでした。
2本目は南マーレ環礁のカンドゥーマティラ。流れていましたが魚の数が半端無かったです。サメも結構な数が潮のあたっている所にいました。
3本目はフェリドゥ環礁に移動してアリマタカンドゥ。最近サメが多いところで止まりましたがそんなにいなかったです。
コーナー付近はモルディブアネモネフィッシュが多いです。
4本目はサンセットでナースシャーク。砂地に何匹もナースシャークが重なり合っていました。
9月25日 晴れ
1本目
POINTアリマタ カンドゥ
EN6:40
流れslow+
水温28℃
見れた生物
インド洋版アケボノハゼ、ハニーコームモレイ、モルディブアネモネフィッシュ、
2本目
POINTラックス アウトリーフ+ジンベエスノーケル
EN12:20
流れslow
水温28℃
見れた生物
ジンベエザメ、タイマイ、ブラックピラミッドバタフライフィッシュ、アオウミガメ、マダラトビエイ
3本目
POINTディグラ アウトリーフ
EN15:45
流れslow
水温28℃
見れた生物
ムレハタタテダイ、ブラックピラミッドバタフライフィッシュ
ダイビング2日目
1本目はアリマタカンドゥ。北側のコーナーにはインド洋版アケボノハゼがいて全然引っ込まないです。
ダイビング終了後はアリ環礁に移動してジンベエサーチ。到着して他の船の人達がジンベエと泳いでいたのでそこにお邪魔させてもらい一緒にジンベエと泳ぎました。
2本目、3本目のジンベエサーチダイビングでは出会えなかったですが、2本目終了後のお昼ご飯の時もジンベエが出てきて慌しかったですがスノーケルで飛び込みました。
今週のジンベエは泳ぐのが速かったですが、全員で見れました。
9月26日 晴れ
1本目
POINTクダラ ティラ
EN6:40
流れslow
水温28℃
見れた生物
ヨスジフエダイ、カスミアジ、イソマグロ、イエローバックフュージュラー、モルディブアネモネフィッシュ、キンギョハナダイ、ツバメウオ
2本目
POINTマヒバドゥ ガァ
EN10:10
流れslow+
水温29℃
見れた生物 マンタ、ヒメフエダイ、インディアンバナーフィッシュ、クラカケエビス、キンギョハナダイ、イッテンフエダイ
3本目
POINTリーティ ティラ
EN14:20
流れslow
水温29℃
見れた生物
グレーリーフシャーク、イエローバックフュージュラー、イソマグロ、ツバメウオ、キンギョハナダイ
ダイビング3日目
1本目は海洋保護区のクダラティラ。ここ最近で一番透明度が良く流れも緩くいい感じでした。魚もいっぱいでしたが人気ポイントなので人もいっぱいでした。
2本目はマンタポイントのマヒバドゥガァ。入ってすぐクリーニングステーションにマンタがいましたが、どっかにいってしまいまた戻ってきてどっかいっちゃいました。
3本目は無人島の近くの隠れ根で潜り、ダイビング終了後は無人島のハウスリーフでパウダーブルーサージョンフィッシュの群れを探し明るいうちに無人島に上陸して
夜は無人島でロマンティックディナーでした。
9月27日 晴れ
1本目
POINTラミヤルガァ ティラ
EN6:50
流れslow
水温29℃
見れた生物
グレーリーフシャーク、ホワイトチップシャーク、イソマグロ、サザナミトサカハギ、イエローバックフュージュラー、バラクーダ、モルディブアネモネフィッシュ
2本目
POINTフィッシュ ヘッド
EN10:15
流れslow
水温29℃
見れた生物
ベンガルスナッパー、ロウニンアジ、イソマグロ、イエローバックフュージュラー、グレーリーフシャーク、タイマイ、ツバメウオ
3本目
POINTマディヴァル コーナー
EN14:20
流れalow
水温28℃
見れた生物
グレーリーフシャーク、ホワイトチップシャーク、ギンガメアジ、マダラタルミ、バラフエダイ、ドラキュラシュリンプゴビー、オーロラシュリンプゴビー、イソマグロ、マンタ
ダイビング4日目
1本目はラミヤルガァティラ。モルディブの言葉でラは子供ミヤルはサメ、ガァがサンゴでティラが隠れ根になってまして、名前の通りサメの子供をちらほら見ます。
2本目は海洋保護区のフィッシュヘッド。透明度もそこそこ良く魚もいっぱいでした。安全停止中に下を見るとベンガルスナッパーがいっぱいで黄色の絨毯みたいになっています。
2本目終了後はラスドゥ環礁に移動しました。
3本目はマディヴァルコーナー。大きいのから小さい生物まで幅広く楽しめるポイントで色々楽しめます。砂地でハゼを見たり外洋側でサメや群れを見たりと1ダイブではたりないくらいです。
砂地や外壁でマンタも現れました。
ダイビング終了後はラスドゥ島に観光に行って今夜はラスドゥ島の前で停泊です。明日は早朝ハンマー狙いです。
9月28日 晴れ
1本目
POINTラスドゥ コーナー
EN6:25
流れslow
水温28℃
見れた生物
ハンマーヘッドシャーク
2本目
POINTマディヴァル コーナー
EN9:35
流れslow
水温29℃
見れた生物
ジンベエザメ、マンタ
3本目
POINTランカン リーフ
EN14:30
流れslow
水温28℃
見れた生物
ムスジコショウダイ、モルディブアネモネフィッシュ、マンタ、タイマイ、ヒメフエダイ
ダイビング5日目
1本目は早朝ハンマー探し。ブルーウォータでサーチしているといました。久しぶりにハンマーをみました!30mギリギリで泳いでいたので早めに安全停止しました。
2本目のマディヴァルコーナーはジンベエがリーフのところでグルグルしていて30分くらいジンベエでした。途中からマンタも出てきてジンベエ、マンタのコラボでした。
アメイジングなダイビングでした。
3本目はランカンリーフでマンタ待ちでしたが、クリーニングステーションには現れず、通りすがりのマンタでした。
今週は以上16ダイブでした。ご乗船の皆様ありがとうございました。
天気は一週間安定して晴れる日が続きました。夜に雨が降って昼は晴れるパターンが多いですが、雨季なのでいつ天気が崩れるかドキドキです。
水温は変わらず28~29℃くらいです。
ジンベエはアリ環礁の南東側で好調に見れています。
マンタはランカン、マヒバドゥで見れましたが今週は通りすがりが多かったです。
今週はラスドゥで早朝ハンマーを久しぶりに見ました。そして初めてラスドゥでジンベエをみました。30分くらい僕たちのまわりをぐるぐるしていました。
マンタもやってきてスペシャルなダイビングでした。
来週も引き続き王道コースです。よろしくお願いします。
アイランドサファリ 板垣
2017年9月23日からの王道コース
2017年9月23日(土)
こんにちわー板垣です今週から新しいスタッフが2人乗船しました!
日本人スタッフが4人になりました。
2人から一言づつ!
“先輩ガイドのようになれるようにモルディブで勉強頑張ります。„
根元はるな
“まだまだ勉強中ですが先輩から吸収できるように頑張ります。„
長南菜々花
よろしくお願いします。
今週の写真とログは↓↓↓
左 長南菜々花 右 根本はるな
記念ダイブ
誕生日ケーキ
写真はKAWAMURA様から頂きました。ありがとうございます。
9月17日 晴れ
1本目
POINTランカン リーフ
EN8:00
流れslow
水温28℃
見れた生物
マンタ、ヨスジフエダイ、ムスジコショウダイ、モルディブアネモネフィッシュ
2本目
POINTグライドゥ カンドゥ
EN12:15
流れslow
水温28℃
見れた生物
モルディブアネモネフィッシュ、アカマツカサ、キンギョハナダイ、コラーレバタフライフィッシュ、ツムブリ
3本目
POINTアリマタ カンドゥ
EN15:45
流れslow+
水温28℃
見れた生物
グレーリーフシャーク、イソマグロ、カスミアジ、キンギョハナダイ、ヒメフエダイ、モルディブアネモネフィッシュ
4本目
POINTアリマタ ハウスリーフ
水温28℃
見れた生物
ナースシャーク、ロウニンアジ、カスミアジ
ダイビング1日目
1本目はチェックダイブでランカンリーフ。今週のランカンはアメイジングでした。全部で20枚くらいのマンタがクリーニングステーションに出たり入ったりで、マンタマンタでした。
2本目は南マーレ環礁に移動してグライドゥコーナーで潜り、ダイビング終了後はフェリドゥ環礁に移動しました。
3本目のアリマタカンドゥは潮が西から東に流れていたので、水路内からスタートして外壁日にでました。
4本目はナイトシャーク。流れがそこそこありましたが終始ナースシャークリバーでした。
9月18日 曇り
1本目
POINTアリマタ カンドゥ
EN6:40
流れmideum
水温28℃
見れた生物
グレーリーフシャーク、ホワイトチップシャーク、ロウニンアジ、クマザサハナムロ、モルディブアネモネフィッシュ
2本目
POINTディッドゥ アウトリーフ
EN13:00
流れslow
水温28℃
見れた生物
ジンベエザメ
3本目
POINTラックス アウトリーフ
EN16:30
流れslow
水温28℃
見れた生物
パウダーブルーサージョンフィッシュ玉、ジンベエザメ
ダイビング2日目
1本目はアリマタカンドゥ。昨日と流れが一緒だったので水路内からスタート。途中根待ちをしていると、サメがわらわら来ました。
ダイビング終了後はアリ環礁に移動しました。
アリ環礁到着後はジンベエサーチスタート。先週同様に結構早めに見つかってスノーケルで飛び込み皆でジンベエが見れました。
ダイビングでもジンベエの泳いでる先でエントリーして見れました。そこから泳いで探しているとまたジンベエと遭遇しました。
3本目でもジンベエが現れ、最後はリーフトップでパウダーブルーサージョンフィッシュの群れを見てあがりました。
今週もダイビング、スノーケル両方でジンベエが見れました。最近いい感じです。
9月19日 晴れ
1本目
POINTクダラ ティラ
EN6:45
流れslow
水温28℃
見れた生物
ヨスジフエダイ、ロウニンアジ、カスミアジ、イソマグロ、モルディブアネモネフィッシュ、キンギョハナダイ、アカマダラハタ
2本目
POINTマヒバドゥ ガァ
EN10:20
流れmideum
水温28℃
見れた生物
マンタ
3本目
POINTリーティ ティラ
EN14:20
流れslow
水温29℃
見れた生物
グレーリーフシャーク、キンギョハナダイ、アカマツカサ、ツバメウオ、モルディブアネモネフィッシュ、イエローバックフュージュラー
ダイビング3日目
1本目は海洋保護区のクダラティラ。流れはまろやかで貸し切り状態でした。さすがです。
2本目はマンタポイントのマヒバァドゥ。今週も流れていましたががっちり岩にしがみつきマンタを見ました。
3本目は無人島の近くの隠れ根で潜り、ダイビング終了後は無人島に上陸して写真撮ったりして夜は無人島でロマンティックディナーでした。
9月20日 晴れ
1本目
POINTデガァ ティラ
EN6:50
流れslow
水温28℃
見れた生物
ドラキュラシュリンプゴビー、キンギョハナダイ、モルディブアネモネフィッシュ、イエローバックフュージュラー、クダゴンベ
2本目
POINTムーフシ ガァ
EN10:30
流れmideum
水温28℃
見れた生物
グレーリーフシャーク、ホワイトチップシャーク、イソマグロ、ヨスジフエダイ、ムスジコショウダイ、マダラトビエイ、ヒメフエダイ
3本目
POINTマーロス ティラ
EN14:30
流れslow+
水温28℃
見れた生物
ヨスジフエダイ、インディアンバナーフィッシュ、キンギョハナダイ、ソフトコーラル、バラフエダイ
1本目はデガァティラ。流れの影響を受けずらいポイントでまったりできます。深いところでは固有のハゼがいます。
2本目はアリ環礁の西側のムーフシ。少し流れていましたが西側なので透明度が良かったです。気持ちのいいドリフトダイビングでした。
3本目はソフトコーラルの綺麗なマーロスティラ。オーバーハングの天井はソフトコーラルがびっしりです。
夜はライトをつけてナイトマンタ待ちでしたが、今週もマンタは来なかったです。
9月20日 晴れ
1本目
POINTフィッシュ ヘッド
EN6:40
流れslow
水温28℃
見れた生物
グレーリーフシャーク、ロウニンアジ、カスミアジ、ベンガルスナッパー、タイマイ、クマザサハナムロ、ムレハタタテダイ
2本目
POINTオリマス ティラ
EN10:15
流れmideum+
水温28℃
見れた生物
モルディブアネモネフィッシュ+イソギンチャク畑、イソマグロ、イエローバックフュージュラー、キンギョハナダイ
3本目
POINTヴェラッサル ケーブス
EN14:40
流れslow+
水温29℃
見れた生物
ナポレオンフィッシュ、ブラックピラミッドバタフライフィッシュ、タイマイ、エバンスアンティアス
ダイビング5日目
1本目はフィッシュヘッド。今週もベンガルスナッパーが群れていて黄色の絨毯みたいになっていました。
2本目はオリマスティラ。イソギンチャク畑とクマノミが物凄く綺麗なところですが流れていて、着いたときにはあまり残圧が無く長くいれなかったです。
3本目は南マーレ環礁に移動してヴェッラサルケーブス。去年ニタリが出たポイントで今週マウルーフがニタリを見つけました!
9月22日 晴れ
1本目
ナシモ ティラ
2本目
ランカン リーフ
3本目
マーギリ ロック
今週は以上19ダイブでした。ご乗船の皆様ありがとうございました。
天気は回復して今週は一週間を通して晴れていました。
チェックダイブで入ったランカンリーフがマンタ乱舞でした。マヒバドゥも流れていましたがマンタ乱舞でした。
ジンベエもスノーケル、ダイビングいい感じで見れています。
ナイトマンタが最近不調でみれてないです。。。
水温は28~29℃で寒くないです。
来週も王道コースです。よろしくお願いします。
アイランドサファリ 板垣
2017 9月9日 王道コース
2017年9月16日(土)
写真はNISHIDA様から頂きました。ありがとうございます。
9月10日 晴れ
1本目
POINTランカン リーフ
EN8:00
流れslow+
水温29℃
見れた生物
マンタ、ヨスジフエダイ、アオウミガメ、マングローブウィップレイ、ムスジコショウダイ、イエローバックフュージュラー、ホワイトチップシャーク
2本目
POINTグライドゥ コーナー
EN12:20
流れslow+
水温29℃
見れた生物
コラーレバタフライフィッシュ、ムスジコショウダイ、タイマイ、キンギョハナダイ、クマザサハナムロ、カスミアジ
3本目
POINTアリマタ カンドゥ
EN15:50
流れslow
水温29℃
見れた生物
グレーリーフシャーク、イソマグロ、クマザサハナムロ、キンギョハナダイ、マダラエイ
4本目
POINTアリマタ ハウスリーフ
EN18:40
流れslow
水温29℃
見れた生物
ナースシャーク、ロウニンアジ、カスミアジ、キビナゴ
ダイビング1日目
1本目はチェックダイブでランカンリーフ。クリーニングステーションに着く前と着いてからマンタをみれました。
2本目は南マーレ環礁に移動してグライドゥコーナー。流れが西から東だったのでチャネル内からスタートしました。
3本目はフェリドゥ環礁に移動してアリマタカンドゥで潜りました。流れが弱かったのでチームによって色々なコースで潜りました。
4本目はナイトシャーク。ナースシャークもグルグルしてましたが、キビナゴの群れに何十匹のロウニンアジ、カスミアジがアタックしていて今回はサメよりそっちの方が迫力がありました。
9月11日 雨
1本目
POINTアリマタ カンドゥ
EN6:40
流れslow
水温28℃
見れた生物
グレーリーフシャーク、ホワイトチップシャーク、ギンガメアジ、モルディブアネモネフィッシュ、キンギョハナダイ
2本目
POINTフェリドゥ ウエストリーフ
EN11:40
流れmideum
水温28℃
見れた生物
ホソフエダイ、カブラヤスズメダイ、タイマイ、
3本目
POINT
EN
流れ
水温℃
見れた生物
魚
1本目はアリマタカンドゥ。流れは昨日と一緒で西から東。チャネル内からスタートしました。水路の深いところではギンガメアジやサメが見られました。
1本目終了後はアリ環礁へ移動の予定でしたが、海が荒れていて途中で引き返し、2本目はフェリドゥ環礁の西側で潜りました。
2本目終了後はアリ環礁に移動しました。アリ環礁に到着したのが夕方だったので3本目はサンセットダイビングになりました。
ジンベエサーチは次の日からスタートです。
9月12日 晴れ~曇り~雨
1本目 2本目
POINTラックス アウトリーフ
EN7:00 11:45
流れslow
水温28℃
見れた生物
ジンベエザメ、タイマイ、マダラトビエイ、ブラックピラミッドバタフライフィッシュ
3本目
POINTマヒバァドゥ ガァ
EN14:40
流れmideum
水温28℃
見れた生物 マンタ
1本目、2本目はジンベエサーチダイビング。朝一ドーニでジンベエサーチをしていると浅い所でジンベエがいたので皆でスノーケルで飛び込みました。
スノーケル終了後はジンベエが出ていたところでエントリーしてちょっとしたら浅い所からジンベエがおりてきました。その後すぐ違うジンベエが出てきて2個体でてきました。
2本目もジンベエサーチダイビングで2本目は三個体出てきました。全員でジンベエが見れてよかったです。
3本目はマンタポイントのマヒバドゥガァで潜りました。流れが結構激しかったです。
4本目はナイトマンタの予定でしたがマンタが来なかったので残念ながら中止でした。
9月13日 曇り~雨
1本目
POINTホホラ ティラ
EN7:00
流れslow
水温28℃
見れた生物
ツバメウオ、イエローバックフュージュラー、イソマグロ、クダゴンベ、ホワイトチップシャーク、モルディブアネモネフィッシュ、キンギョハナダイ
2本目
POINTフェスドゥ レック
EN10:45
流れslow
水温28℃
見れた生物
ドラキュラシュリンプゴビー、オーロラシュリンプゴビー、スカシテンジクダイ、キンメモドキ、ハナミノカサゴ、キンギョハナダイ、モルディブアネモネフィッシュ
3本目
POINTガァ ファル
EN14:40
流れslow
水温28℃
見れた生物
カブラヤスズメダイ、エバンスアンティアス、タイマイ、モルディブアネモネフィッシュ
ダイビング4日目は朝にナイトマンタの停泊地から移動の予定だったのですが天候と海況がよくなかったのでそのまま停泊することになりました。
三本とも停泊しているところからいけるポイントで潜り、夜は昨日に引き続きナイトマンタ待ちをしました。
20:30まで待ったのですか、結局マンタはこず今週はナイトマンタは中止でした。
9月14日 曇り
1本目
POINTフィッシュ ヘッド
EN7:00
流れslow
水温28℃
見れた生物
グレーリーフシャーク、ロウニンアジ、カスミアジ、クマザサハナムロ、ベンガルスナッパー、タイマイ、ムレハタタテダイ
2本目
POINTオリマス ティラ
EN10:10
流れslow+
水温28℃
見れた生物
モルディブアネモネフィッシュ+イソギンチャク畑、イエローバックフュージュラー、アカマツカサ、インディアンバナーフィッシュ
3本目
POINTサンライト ティラ
EN16:00
流れslow
水温28℃
見れた生物
パウダーブルーサージョンフィッシュ、スカシテンジクダイ、キンメモドキ、チンアナゴ、ドラキュラシュリンプゴビー、モルディブアネモネフィッシュ
1本目はフィッシュヘッド。魚の多さはいつもと変わらず多いです。そこそこ濁っていましたが流れはゆっくりなのでゆったりでした。
2本目はオリマスティラ。東側にあるイソギンチャク畑にクマノミがいっぱいいる場所は個人的に大好きです。
3本目は北マーレ環礁のサンライトティラ。マンタはやってこなかったですが最後パウダーの群れと遭遇しました。黒いのとパウダーのフィフティーフィフティーでした。
9月15日 晴れ
1本目
ランカン リーフ
2本目
サンライト ティラ
3本目
マーギリ ロック
今週は以上19ダイブでした。ご乗船の皆様ありがとうございました。
初日はまだ天気は崩れていなかったのですが、徐々に悪くなり中日くらいがピークに悪かったです。そこから風は落ち着き、北マーレに戻ってきて金曜日には晴れました。
透明度は全体的に濁っていましたが、魚の数は変わらず濃いです。
ジンベエは今週三個体くらいがいてダイビング、スノーケル両方で見れました。ジンベエサーチのときは晴れていて綺麗に見れました。
マンタは好調のマヒバドゥが流れていて、ランカンリーフで見れました。徐々にランカンも安定してきました。
水温は28~29℃くらいです。雨が降っていて風があると上がってきてから肌寒いです。
来週も王道コースを周ります。よろしくお願いします。
アイランドサファリ 板垣
2017年9月2日~バア環礁ツアー
2017年9月9日(土)
こんにちはー板垣です今週はぐるぐるマンタを狙いにバア環礁のハニファルベイに行ってきました。
マンタの写真がいっぱいです!
写真とログは↓↓↓
写真はNAKAMURA様に頂きました。ありがとうございます。
9月3日 曇り
1本目
POINTランカン リーフ
EN8:00
流れslow
水温29℃
見れた生物
マンタ、ヨスジフエダイ、ムスジコショウダイ、モルディブアネモネフィッシュ、
2本目
POINTダラヴァンドゥ コーナー
EN16:30
流れslow
水温29℃
見れた生物
マンタ、ギンガメアジ、マダラタルミ、ヨスジフエダイ、ムスジコショウダイ、ヒメフエダイ
ダイビング1日目
マンタポイントのランカンリーフからスタート。クリーニングステーションでマンタ待ちをしていると6枚くらいのマンタが一列でやってきました。
クリーニングステーションにいついてくれなかったですが、それから最後にもマンタがやってきました。
1本目終了後天気がまだ安定しているうちにバア環礁に移動しました。結構ゆれて約5時間くらいでハニファルベイの近くに到着しました。
2本目はダラヴァンドゥコーナー。バア環礁のポイントで高確率でマンタを見る事ができるところでクリーニングのマンタは見れなかったですが、泳いでいるマンタは見る事ができました。
そのうちの1枚は背中が白っぽくなっているホワイトマンタでした。去年もここで現れています。
一日目は移動があったので2本で終了しました。
9月4日 晴れ
1本目
POINTドンファン ティラ
EN7:00
流れslow
水温28℃
見れた生物
ナポレオンフィッシュ、ロウニンアジ、カスミアジ、クマザサハナムロ、モルディブアネモネフィッシュ、ブラックピラミッドバタフライフィッシュ、キンギョハナダイ、グレーリーフシャーク
2本目
POINTダラヴァンドゥ ティラ
EN10:40
流れslow
水温28℃
見れた生物
スカシテンジクダイ、カスミアジ、キンギョハナダイ、モルディブアネモネフィッシュ、ヨスジフエダイ、スパゲッティガーデンイール、ハニーコームモレイ、クマザサハナムロ
3本目
POINTダラヴァンドゥ コーナー
EN15:40
流れskow~skow+
水温29℃
見れた生物
マンタ、ギンガメアジ、ヨスジフエダイ、ムスジコショウダイ、ヒメフエダイ、バラフエダイ、クマザサハナムロ、カスミアジ
ダイビング2日目
1本目は魚の多いドンファンティラ。潮のあたっているところではフュージュラーが群れていて、それを狙いにロウニンアジやカスミアジがぐるぐるしていたり
ここは大小何匹かナポレオンフィッシュが住み着いています。
2本目はダラヴァンドゥティラ。南北に細長い隠れ根で西側はドロップオフで東側は砂地になっています。北西側には何個か岩があり、スカシテンジクダイやハナダイでびっしりです。
3本目はダラヴァンドゥコーナー。リーフトップにマンタのクリーニングステーションがあるのですが通りすがりのマンタでなかなかステーションにこなかったです。
ハニファルベイは一日おきにリゾートの日サファリの日になっていて、二日目はサファリの日だったのでダイビングの合間にマンタがいるか確認に行ったりしていたのですが
マンタがハニファルベイにいなかったのではいりませんでした。
9月5日 曇り時々雨
1本目
POINTキ八ッドゥファル ティラ
EN6:30
流れmideum
水温28℃
見れた生物
ベンガルスナッパー、ヨスジフエダイ、クマザサハナムロ、キンギョハナダイ、ロウニンアジ、ムレハタタテダイ
2本目
POINTバタラ カンドゥ
EN10:40
流れslow+
水温28℃
見れた生物
ピンクコーラル、バラフエダイ、マダラタルミ、モルディブアネモネフィッシュ、ギンガメアジ、マダラトビエイ
3本目
POINTヴァンドゥーマ ファル
EN13:40
流れslow
水温28℃
見れた生物 マダラトビエイ、ブラックピラミッドバタフライフィッシュ、コラーレバタフライフィッシュ、ゴシキエビ、イソマグロ、クマザサハナムロ
4本目
POINTダラヴァンドゥ コーナー
EN16:40
流れslow
水温28℃
見れた生物
マンタ、ギンガメアジ、ヨスジフエダイ
ダイビング3日目
1本目はキ八ッドゥリゾートのすぐ近くの隠れ根潜りました。ソフトコーラルが綺麗なとこがあったり、西側にはコーラルブロックがいくつかあり岩の下ではナースシャークが
寝ていることがあります。今回はいていなかったです。
2本目はバア環礁の北側まで移動してバタラカンドゥ。チャネル内の壁沿いには珍しいピンクコーラルがありました。
3本目は昔ジンベエやマンタが出たことのあるヴァンドゥーマファル。今回は残念ながらでなかったです。
3日目はハニファルベイに入れる日じゃなかったので4本目がありました。
4本目はダラヴァンドゥコーナー。マンタは見ることはできたのですがこの日も通りすがりのマンタでした。
9月6日 晴れ~雨
1本目
POINTダラヴァンドゥ ティラ
EN6:50
流れslow
水温28℃
見れた生物
ロウニンアジ、ヨスジフエダイ、スカシテンジクダイ、キンメモドキ、スパゲッティガーデンイール、キンギョハナダイ、モルディブアネモネフィッシュ
2本目
POINTアンガ ファル
EN10:30
流れslow
水温28℃
見れた生物
マンタ、モブラ、マダラトビエイ、ホソフエダイ、ノコギリダイ、スカシテンジクダイ、キンメモドキ
3本目
POINTダラヴァンドゥ コーナー
EN15:10
流れslow
水温28℃
見れた生物
マンタ、ムスジコショウダイ、ヨスジフエダイ、クマザサハナムロ、ヒメフエダイ
ダイビング4日目
1本目はダラヴァンドゥティラ。今回は砂地の方からエントリーしました。岩の周りはスカシテンジクダイや魚の稚魚がいっぱいで前が見えなかったです。
2本目はドンファンより少し先にあるアンガファル。ここでも通りすがりのマンタがいました。浅い所ではモルディブでは珍しくホソフエダイが群れていました。
2本目が終わってハニファルベイにマンタがいるか確認しにいくと、マンタがそこそこ見えたのでハニファルベイに入りました。透明度がすごく良かったですがマンタがぐるぐる
捕食していました。約30枚オーバーのマンタでした。スノーケルでかなり近くまでくるので見ていてて楽しいです。水も綺麗だったので最高でした。
3本目は最後にダラヴァンドゥコーナー。あまり泳がすクリーニングステーションの周りでマンタ待ちをしていると、何回かマンタがやってきました。
ダイビング終了後はハニファルエリアから少し南に移動しました。
9月7日 雨~曇り
1本目
POINTオガリ ハァ
EN6:40
流れslow
水温28℃
見れた生物
スカシテンジクダイ、キンメモドキ、チンアナゴ、クマザサハナムロ、モルディブアネモネフィッシュ、キンギョハナダイ、アカマツカサ
2本目
POINTオラハリ コーナー
EN11:50
流れmedium
水温28℃
見れた生物
イソマグロ、ムスジコショウダイ、ノコギリダイ、キンギョハナダイ、エバンスアンティアス
3本目
POINTサンライト ティラ
EN15:50
流れslow
水温29℃
見れた生物
マンタ、ドラキュラシュリンプゴビー、オーロラシュリンプゴビー、チンアナゴ、スカシテンジクダイ、モルディブアネモネフィッシュ、
ダイビング5日目
1本目はバア環礁のオガリハーで潜り、北マーレに移動しました。約三時間くらいで北マーレ環礁に到着して
2本目はオラハリコーナーで潜りました。結構流れていて、リゾートの開発を近くでしているので以前より水の中が濁っていました。
3本目はサンライトティラ。エントリー直後からマンタがいて、砂地にあるクリーニングステーションにやってきてきました。砂地に光がはいっていて綺麗な光景でした。
9月8日 晴れ
1本目
マーギリ ロック
2本目
ランカン リーフ
3本目
フィッシュ タンク
今週は以上18ダイブでした。ご乗船の皆様ありがとうございました。
今シーズン1回目のバア環礁では無事ハニファルベイに入れました。マンタの数はいっぱいじゃなかったですがぐるぐるマンタが見れました。
バア環礁のポイントは思っていたより透明度が良く、毎日どこかのポイントでマンタを見る事ができました。
天気は晴れたり曇ったり雨が降ったりと安定しない感じでした。ハニファルベイに入ったときは晴れていて綺麗でした。
ずっと雨ではないですが今週はザ雨季って感じの天気でした。
水温は28℃で王道コースより少し寒い感じがしました。
バア環礁コースはまた来月開催です。来週は王道コースを周ってきます。
アイランドサファリ 板垣
8月26日からの王道コース
2017年9月2日(土)
こんにちはー板垣ですずっとブログの調子がおかしかったですが、今週から大丈夫だと思います。
ご迷惑おかけしまして申し訳ございませんでした。
今週の写真とログは↓↓↓
写真はMORINAKA様から頂きました。ありがとうございました。
8月27日 晴れ
1本目
POINTサンライト ティラ
EN8:20
流れslow
水温29℃
見れた生物
モルディブアネモネフィッシ、 キンメモドキ、スカシテンジクダイ、チンアナゴ オニダルマオコゼ
2本目
POINTミヤル ファル
EN11:50
流れslow
水温29℃
見れた生物
イエローバックフュージュラー、カウテイルウィップレイ、タイマイ、ブラックピラミッドバタフライフィッシュ、ムスジコショウダイ、ホワイトチップシャーク
3本目
POINTアリマタ カンドゥ
EN15:30
流れslow
水温29℃
見れた生物
コラーレバタフライフィッシュ、ブラックチップシャーク、カスミアジ 、マダラエイ、モルディブアネモネフィッシュ
4本目
POINTアリマタ ハウスリーフ
EN18:30
流れslow
水温29℃
見れた生物
ナースシャーク、ロウニンアジ、カスミアジ
ダイビング1日目
1本目はサンライトティラでチェックダイブ。うねっていて少し泳ぎにくかったですが透明度が良く砂地が綺麗でした。
2本目は南マーレ環礁に移動してミヤルファルで潜りました。魚の多い外壁沿いをメインに潜りました。
3本目はフェリドゥ環礁に移動してアリマタカンドゥ。流れが環礁内から外洋に流れていたのでチャネル内からスタートしました。
4本目はナイトシャーク。ちっちゃい魚にナースシャークやロウニンアジがアタックしていました。
8月28日 晴れ
1本目
POINTアリマタ カンドゥ
EN6:30
流れslow
水温29℃
見れた生物
マダラトビエイ、グレーリーフシャーク、コラーレバタフライフィッシュ、イソマグロ、クマザサハナムロ、ホワイトチップシャーク
2本目 3本目
POINTサンアイランドアウトリーフ マーミギリアウトリーフ
EN12:40 16:30
流れslow
水温29℃
見れた生物
ジンベエザメ、タイマイ、ブラックピラミッドバタフライフィッシュ
ダイビング3日目
1本目はアリマタカンドゥで早朝潜り、アリ環礁に移動しました。
アリ環礁到着後ジンベエサーチスタート。ディグラ側にはいなかったのでマーミギリ側に移動したらジンベエスイムしている船がいたので近寄っていくともう潜ってしまった後で そこから少し探すとジンベエがいたのでスノーケルで飛び込みました。無事皆で見る事ができました。
2本目 3本目もジンベエが出ていたところでエントリーしたのですがタイミングが合わずダイビングでは見れなかったです。
8月29日 晴れ
1本目
POINTクダラ ティラ
EN6:30
流れslow+
水温29℃
見れた生物
ヨスジフエダイ、イソマグロ、カスミアジ、クマザサハナムロ、モルディブアネモネフィッシュ、ヒメフエダイ
2本目
POINTマヒバドゥ ガァ
EN10:10
流れslow+
水温29℃
見れた生物
マンタ
3本目
POINTリーティ ティラ
EN14:10
流れslow
水温29℃
見れた生物
イソマグロ、グレーリーフシャーク、アカマツカサ、キンギョハナダイ、ツバメウオ、イエローバックフュージュラー
ダイビング3日目
1本目は海洋保護区のクダラティラ。流れは程よく強くヨスジフエダイもかなり密集していました。他の船の人たちと少し時間がかさなったので小さい隠れ根は少し渋滞していました。
2本目は好調のマンタポイントマヒバドゥ。今週もマンタ見れました最高で6枚のマンタがクリーニングステーションにいていました。今シーズン安定して見れています。
3本目は無人島の近くのリーティティラ。地形も面白いですし、ここはハナダイが乱舞しています。
ダイビング終了後はパウダーブルーサージョンフィッシュの群れを探してスノーケルをしたり無人島に上陸したりして遊んでから夜は無人島でバーベキューでした。
8月30日 晴れ
1本目
POINTムーフシ ガァ
EN7:20
流れslow+
水温29℃
見れた生物
グレーリーフシャーク、ホワイトチップシャーク、マダラトビエイ、ヨスジフエダイ、ヒメフエダイ、ハダカハオコゼ、ムスジコショウダイ
2本目
POINTデガァ ティラ
EN10:50
流れslow
水温29℃
見れた生物
ツバメウオ、ヨスジフエダイ、モルディブアネモネフィッシュ、キンギョハナダイ、クダゴンベ、イソマグロ、イエローバックフュージュラー
3本目
POINTフェスドゥ レック
EN14:50
流れmideum
水温29℃
見れた生物
沈船、スカシテンジクダイ、ハナミノカサゴ、モルディブアネモネフィッシュ、チンアナゴ、ツムブリ
4本目
POINTフェスドゥ ラグーン
EN19:20
水温29℃
見れた生物 マンタ
1本目は乾季のマンタポイントムーフシ。マンタはいなかったですが魚はいっぱいで、西側のポイントなので水が綺麗でした。
2本目は癒し系ポイントのデガァティラ。流れはほとんど無くゆったりダイビングができました。天気が良かったのでリーフトップの小魚は色鮮やかで綺麗でした。
3本目は沈船ポイント。平均的に深いポイントです。沈船の全景がはっきり見えるくらいの透明度でした。沈船の隣にある根のトップはクマノミがわんさかいます。
流れが結構あったので岩にしがみつきながら観察したり写真を撮りました。
4本目はナイトマンタ。今週は早い時間に来てくれて、ずっと下の方でグルグルしていました。
8月31日 晴れ
1本目
POINTフィッシュ ヘッド
EN6:50
流れslow
水温29℃
見れた生物 グレーリーフシャーク、ロウニンアジ、カスミアジ、イソマグロ、クマザサハナムロ、ベンガルスナッパー、タイマイ、ムレハタタテダイ、ツバメウオ
2本目
POINTオリマス ティラ
EN10:10
流れslow
水温29℃
見れた生物
ドラキュラシュリンプゴビー、イソマグロ、イエローバックフュージュラー、スパゲッティガーデンイール、アカマツカサ、モルディブアネモネフィッシュ+イソギンチャク畑
3本目
POINTライオンズ ヘッド
EN14:50
流れslow
水温29℃
見れた生物
モブラ、ブラックピラミッドバタフライフィッシュ、モルディブアネモネフィッシュ
ダイビング5日目
1本目は人気ポイントのフィッシュヘッド。程よく流れていて潮のあたっているところでは、物凄い数のフュージュラーを狙っているサメやアジ、たくさんのムレハタタテダイを
見てからゆっくり根の周りをまわりました。ベンガルスナッパーも変わらず物凄いいます。リーフトップではカメがお食事中。浅い所の流れの当たっているところも魚はいっぱいです。
1ダイブでおなかいっぱいになるくらい魚、魚、魚です。
2本はアリ環礁の東側にあるオリマスティラ。根の西側は砂地になっていて、固有のハゼやガーデンイールを見る事ができます。東側では一面イソギンチャク畑になっているところが
ありクマノミが物凄いいます。
3本目
テキストテキストテキスト テキストテキストテキスト テキストテキストテキスト テキストテキストテキスト
テキストテキストテキスト テキストテキストテキスト テキストテキストテキスト テキストテキストテキスト
テキストテキストテキスト テキストテキストテキスト テキストテキストテキスト テキストテキストテキスト
テキストテキストテキスト テキストテキストテキスト テキストテキストテキスト テキストテキストテキスト
テキストテキストテキスト テキストテキストテキスト テキストテキストテキスト テキストテキストテキスト
2017 8/19 BLUE&SNOWチャーターツアー
2017年8月26日(土)
こんにちはー板垣です今週はBLUE&SNOWチャーターツアーでした!
毎日大盛り上がりでした!
写真とログは↓↓↓
今週の写真はTAKAHASHIさんから頂きました。ありがとうございます。
8月20日 晴れ時々曇り
1本目
POINTランカン リーフ
EN7:20
流れslow
水温28℃
見れた生物
マンタ ヨスジフエダイ ムスジコショウダイ イソマグロ
2本目
POINTグライドゥ コーナー
EN11:20
流れslow
水温29℃
見れた生物
クマザサハナムロ カスミアジ ハニーコームモレイ キンギョハナダイ ナポレオンフィッシュ モブラ
3本目
POINTアリマタ カンドゥ
EN15:10
流れslow
水温29℃
見れた生物
ハナヒゲウツボ ナポレオンフィッシュ キンギョハナダイ ノコギリダイ タイマイ
4本目
POINTアリマタ ハウスリーフ
EN18:20
流れslow
水温29℃
見れた生物
ナースシャーク ロウニンアジ カスミアジ
ダイビング1日目
チェックダイブはランカンリーフ。クリーニングステーションに着くと4枚のマンタがいていました。チェックダイブから幸先のいいスタートでした。
2本目は南マーレ環礁に移動してグライドゥカンドゥ。流れがほとんど無くコーナー付近の魚の多いところを中心に泳ぎました。
3本目はフェリドゥ環礁に移動してアリマタカンドゥ。最近コーナーで良く大きいナポレオンを良く見ます。
4本目はナイトシャーク。最初はサメやエイがグルグルしていたのですが、途中からキビナゴが大量にやってきてそれを捕食しにロウニンアジ、カスミアジ、ナースシャークがやってきて
ずっと捕食していました。ウェットスーツの中に入ってくるぐらいキビナゴがいました。
8月21日 晴れ
1本目
POINTアリマタ カンドゥ
EN6:40
流れslow
水温29℃
見れた生物
コラーレバタフライフィッシュ カスミアジ イソマグロ クマザサハナムロ モルディブアネモネフィッシュ ムスジコショウダイ
2本目 3本目
POINTラックス アウトリーフ
EN12:30 16:50
流れslow
水温28~29℃
見れた生物
ジンベエザメ パウダーブルーサージョンフィッシュ玉 タイマイ ブラックピラミッドバタフライフィッシュ
ダイビング2日目
1本目はアリマタカンドゥ。チャネル内が濁っていたので外壁をメインに潜りました。リーフトップのコラーレバタフライフィッシュやモルディブアネモネフィッシュは綺麗です。
ダイビング終了後はアリ環礁に移動しました。
到着後はジンベエサーチがスタートしました。今週のジンベエはよく出てきてくれたのですがすぐ潜っては上がってきての繰り返しが続き、なかなかタイミングが合いませんでした。
何回目かのトライでやっとジンベエを見る事ができました。最初は深いところを泳いでいたのですが、ゆっくり上がってきて水面近くまで来てくれました。
2本目のダイビングでは見れなかったですが、3本目の前のスノーケルや3本目のダイビングでジンベエを全員で見る事ができました!
今週はこれでもかと言うくらいジンベエがぐるぐるしていました。
昼間はジンベエスノーケルやダイビングで皆さん疲れていましたが夜は大盛り上がりの宴会です!
8月22日 曇り~晴れ~ちょっと雨~曇り
1本目
POINTクダラ ティラ
EN6:30
流れsloww+~mideum
水温28℃
見れた生物
ヨスジフエダイ カスミアジ ロウニンアジ クマザサハナムロ バラフエダイ モルディブアネモネフィッシュ
2本目
POINTマヒバドゥ ガァ
EN10:10
流れslow+~mideum
水温29℃
見れた生物
マンタ ヒメフエダイ カブラヤスズメダイ キンギョハナダイ
3本目
POINTリーティ ティラ
EN14:10
流れslow+
水温29℃
見れた生物
ハートの穴 ツバメウオ ホシカイワリ イエローバックフュージュラー アカマツカサ キンギョハナダイ
ダイビング3日目
1本目は海洋保護区のクダラティラ。結構流れていましたが根にたどり着いたらヨスジフエダイの大群が待っていてくれていました。カスミアジも捕食しようとグルグルしていました。
2本目は好調のマヒバドゥガァ。今週もクリーニングステーションにマンタが最初から途中どっかいった時間もありましたが最後までいてくれました。
3本目は無人島の近くの隠れ根で潜り、ダイビング終了後は全員で無人島に上陸して記念撮影を撮ったり、バレーボールをしたりして、1回母船に戻りシャワーを浴びて夜ご飯は無人島で
ロマンティックディナーのはずでしたが、夕食前の雨が降ってきて無人島には上陸せずに船でご飯を食べました。
8月23日 曇り~晴れ~曇り
1本目
POINTラミヤルガァ ティラ
EN6:50
流れslow
水温29℃
見れた生物
グレーリーフシャーク ホワイトチップシャーク イソマグロ ツバメウオ イエローバックフュージュラー モルディブアネモネフィッシュ
2本目
POINTデガァ ティラ
EN10:40
流れslow
水温29℃
見れた生物
ツバメウオ イエローバックフュージュラー スマカツオ ヨスジフエダイ モルディブアネモネフィッシュ
3本目
POINTムーフシ ガァ
EN14:30
流れslow
水温29℃
見れた生物
マンタ ヨスジフエダイ ヒメフエダイ ムスジコショウダイ グレーリーフシャーク ホワイトチップシャーク
4本目
POINTフェスドゥ ラグーン
EN20:45
水温29℃
見れた生物
マンタ
ダイビング4日目
1本目はラミヤルガァティラ。モルディブの言葉でラは子供でミヤルがサメという意味になっていまして、名前の通り子供のサメをここでよく見る事ができます。
大きいのサメは迫力がありますが、小さいサメも可愛らしいです。
2本目はまったりポイントのデガァティラ。モルディブの言葉でデは2でガァはサンゴという意味で二つのサンゴからなる隠れ根です。
浅い所のモルディブアネモネフィッシュは光があたって綺麗です。
3本目はアリ環礁の西側のムーフシガァ。乾季のマンタポイントですが雨季は透明度も良く魚も多く海況がよければ入ることのできるポイントです。
クリーニングステーション付近は魚が多く、今回は最初から最後までマンタがいていました。透明度も良かったので綺麗でした。
4本目はナイトマンタ。僕らの船にマンタがきてくれず、違う船にマンタがきていたのでそっちに潜らせてもらいました。最初はマンタがいたのですがどっかにいってしまい、
その後待っていると何回かグルグル回ってくれました。
8月24日 晴れ
1本目
POINTフィッシュ ヘッド
EN6:50
流れmideum
水温29℃
見れた生物
グレーリーフシャーク ホワイトチップシャーク ロウニンアジ カスミアジ イソマグロ イエローバックフュージュラー ムレハタタテダイ ベンガルスナッパー
2本目 3本目
POINTマディヴァル コーナー
EN10:50 14:45
流れslow
水温29℃
見れた生物
グレーリーフシャーク マダラトビエイ ホワイトチップシャーク ギンガメアジ カスミアジ ナポレオンフィッシュ イソマグロ ムスジコショウダイ
ダイビング5日目
1本目はフィッシュヘッド。海洋保護区になっていて魚がいっぱいのポイントです。潮のあたっているところではハンティングがあったり浅い所ではムレハタタテダイが群れていたり
1ダイブずっと魚です。
2本目 3本目はラスドゥ環礁に移動してマディヴァルコーナーで潜りました。今週はマダラトビエイがずっと僕たちの周りを泳いでいました。
外壁ではサメがずっとぐるぐるしてました。
ダイビング終了後はラスドゥ島にショッピングに行きました。
今週は以上17ダイブでした。BLUE&SNOWの皆様ありがとうございました。
たまに雨が降ったりすることもありますが、天気は晴れる日が多いです。今週はべた凪の日もありました。
今週のジンベエはすぐ潜ってしまう事が多かったですがダイビングでもスノーケルでもばっちり見る事ができました。
マンタポイントに今回3本潜って全部のポイントで見る事ができました。いい感じのマヒバドゥ、最近出始めているランカン、乾季のマンタポイントムーフシで見れました。
高橋社長、みどりさん、平原さん、ブルスノメンバーの皆様ありがとうございました。毎回楽しいチャーターツアーで僕たちスタッフも楽しませていただきました!
また来年のチャーターツアーも楽しみにしています。8日間ありがとうございました。
アイランドサファリ 板垣
8月12からの王道コース
2017年8月19日(土)
こんにちはー板垣です王道コース8週目が終わりました。
今週は久しぶりに朝日と夕日が綺麗な日がありました。
写真とログは↓↓↓
写真はOouchi様から頂きました。ありがとうございました。
8月13日 晴れ
1本目
POINTマーギリ ロック
EN7:40
流れslow
水温29℃
見れた生物
ヨスジフエダイ キンギョハナダイ クダゴンベ モルディブアネモネフィッシュ ムレハタタテダイ スパゲッティガーデンイール
2本目
POINTカンドゥーマ ティラ
EN11:45
流れslow
水温29℃
見れた生物
グレーリーフシャーク マダラトビエイ ナポレオンフィッシュ ムスジコショウダイ コラーレバタフライフィッシュ ヒメフエダイ キンギョハナダイ
3本目
POINTアリマタ カンドゥ
EN15:10
流れslow
水温29℃
見れた生物
グレーリーフシャーク ホワイトチップシャーク ギンガメアジ クマザサハナムロ タイマイ コラーレバタフライフィッシュ
4本目
POINTアリマタ ハウスリーフ
EN18:15
流れslow
水温29℃
見れた生物
ナースシャーク ロウニンアジ カスミアジ
ダイビング1日目
1本目はチェックダイブでマーギリロック。ヨスジフエダイは安定して群れていました。
2本目は南マーレ環礁に移動してカンドゥーマティラ。リーフトップのコラーレバタフライフィッシュが群れているところはすごく綺麗です。
3本目はフェリドゥ環礁に移動してアリマタカンドゥで潜りました。流れがアウトカレントだったのでチャネル内にサメやギンガメアジが群れていました。
4本目はナイトシャーク。ナースシャークやロウニンアジが四方八方ぐるぐるでした。ナースシャークメインですが、大型のロウニンアジも見ごたえがあります。
8月14日 晴れ
1本目
POINTアリマタ カンドゥ
EN6:40
流れslow+
水温29℃
見れた生物
ロウニンアジ グレーリーフシャーク インド洋版アケボノハゼ イソマグロ ナポレオンフィッシュ イルカ
2本目 3本目
(ジンベエサーチ)
POINTラックス アウトリーフ サンアイランド アウトリーフ
EN12:10 16:20
流れslow
水温29℃
見れた生物
パウダーブルーサージョンフィッシュ玉 ジンベエザメ
ダイビング2日目
1本目はアリマタカンドゥ。流れがいい感じだったのでコーバー付近では魚が多かったです。最近大きいナポレオンをよくみます。浅い所にイルカがいましたがすぐどっかに行きました。
ダイビング終了後はアリ環礁に移動しました。
到着後はジンベエサーチが始まったのですが浅い所でジンベエと出会えなかったのでダイビングでサーチしました。ディッドゥ側は透明度が良かったです。
上がってからはマーミギリ側まで探しにいきました。ジンベエがいたのですが浅い所は波が大きく近くまでいけないので小船で行きました。前半乗った方は見れたのですが
後半組はジンベエが深いほうにいっちゃったので見れませんでした。
3本目はジンベエがいてたところでエントリーをしましたが出会えなかったです。
8月15日 晴れ
1本目 2本目
(ジンベエサーチ)
POINTディッドゥ アウトリーフ サンアイランド アウトリーフ
EN6:45 10:30
流れslow
水温29℃
見れた生物
ジンベエザメ ブラックピラミッドバタフライフィッシュ イエローバックフュージュラー ムスジコショウダイ クマザサハナムロ キンギョハナダイ
3本目
POINTリーティ ティラ
EN14:15
流れslow
水温29℃
見れた生物
イソマグロ イエローバックフュージュラー ツバメウオ キンギョハナダイ アカマツカサ
ダイビング3日目
1本目 2本目は引き続きジンベエサーチダイビング。1本目終了後母船でジンベエサーチをしていると浅い所にいました。
小船で近寄って本日は全員でジンベエを見る事ができました。ダイビングでは見れなかったですがスノーケルでばっちりみれました。
3本目は無人島の近くのリーティティラ。見る角度によってハートに見える穴があったり、ソフトコーラルベリーグッド、ハナダイが乱舞しています。
ダイビング終了後はスノーケルをしたり、無人島に上陸したりして夜は無人島に上陸してロマンティックディナーでした。
8月16日 晴れ
1本目 2本目
POINTムーフシ ガァ
EN7:00 10:20
流れslow~mideum
水温29℃
見れた生物
マンタ ヨスジフエダイ ヒメフエダイ ムスジコショウダイ ホワイトチップシャーク グレーリーフシャーク ギンガメアジ エバンスアンティアス イトヒキアジ
3本目
POINTマーロス ティラ
EN14:30
流れmideum+
水温28℃
見れた生物
ソフトコーラル ヨスジフエダイ ムスジコショウダイ ハナダイ各種 タイマイ
4本目
POINTフェスドゥ ラグーン
EN19:30
水温29℃
見れた生物
マンタ
ダイビング4日目
1本目 2本目はマンタ狙いでムーフシガァで潜りました。前日違う船から連絡があり朝にマンタがでていると聞いたので朝一はいりました。
流れがそこそこだったのでクリーニングステーションからほとんど動かず周りの魚を見ながらマンタを待ちましたがやってこなかったです。
2本目も潮の向きは同じで流れは1本目より少し速かったです。エントリーしてクリーニングステーションに着くとマンタがいました。最初は一枚でちょっとして
もう一枚やってきました。また珍しいのが最近ここでイトヒキアジがぐるぐるしています。
3本目はマーロスティラ。ここ最近で一番流れていました。オーバーハングの中はソフトコーラルが物凄い綺麗で流れの影響もあまり受けないですが
外側に出ると結構流れていました。ソフトコーラルにハナダイが群れている光景は幻想的です。
4本目はナイトマンタ。早い時間に二枚のマンタが来てくれてエントリーしたのですが、最初の10分くらいマンタがいなくなってやばいかなーって思っていたら
戻ってきてくれて、それからはぐるぐるしてくれました。
8月17日 曇り~晴れ
1本目
POINTフィッシュ ヘッド
EN7:00
流れslow
水温29℃
見れた生物
グレーリーフシャーク ロウニンアジ カスミアジ ツバメウオ ベンガルスナッパー タイマイ クマザサハナムロ
2本目 3本目
POINTマディヴァル コーナー
EN10:50 14:20
流れslow
水299℃
見れた生物
グレーリーフシャーク ギンガメアジ ツバメウオ マダラトビエイ バラフエダイ ムスジコショウダイ ブラックピラミッドバタフライフィッシュ
ドラキュラシュリンプゴビー スパゲッティガーデンイール チンアナゴ
ダイビング5日目
1本目は人気ポイントのフィッシュヘッド。いい感じの流れで流れのあっているところではフュージュラーを狙うサメやアジがグルグル。
ヨスジフエダイに似たベンガルスナッパーは前が見えないくらい群れています。
2本目 3本目はマディヴァルコーナー。外壁ではサメやギンガメアジがいたり、砂地では固有のハゼがいています。変わった地形のポイントで大きいのから小さいのまで楽しめます。
ダイビング終了後はラスドゥ島にお買い物に行きました。
8月18日 曇り
1本目
マディヴァル コーナー
2本目
バナナ リーフ
3本目
ランカン リーフ
今週は以上20ダイブでした。ご乗船の皆様ありがとうございました。
8週目が終わり天気のいい日が続いています。今週は特に風も弱くエントリー、エキジットしやすかったです。
カレントはゆっくりが多いですが、たまに流れることがありました。水温も変わらず29度くらいです。マーロスティラだけ少し寒かったです。
ジンベエはサーチ二日目で全員見る事ができました。最近スノーケルで見る事が多いです。
マンタは乾季のマンタポイントムーフシで今週見る事ができました。透明度も良く貸し切り状態で見る事ができました。
来週は王道コースブルー&スノーチャーターです。よろしくお願い致します。
アイランドサファリ 板垣
8/5からの王道コース
2017年8月13日(日)
こんにちはー板垣です早いもので八月になりましたね
皆様夏風邪にお気をつけください
今週の写真とログは↓↓↓
写真はNAGIHASHI様から頂きました。ありがとうございました。
8/6 晴れ
1本目
POINTランカン リーフ
EN7:00
流れslow
水温29℃
見れた生物
ヨスジフエダイ モルディブアネモネフィッシュ ムスジコショウダイ アオウミガメ
2本目
POINTカンドゥーマ ティラ
EN11:15
流れslow
水温29℃
見れた生物
グレーリーフシャーク ギンガメアジ ロウニンアジ マダラタルミ イソマグロ ムスジコショウダイ コラーレバタフライフィッシュ
3本目
POINTアリマタ カンドゥ
EN15:30
流れslow
水温29℃
見れた生物
グレーリーフシャーク ナポレオンフィッシュ ロウニンアジ キンギョハナダイ クマザサハナムロ
4本目
POINTアリマタ ハウスリーフ
EN18:15
流れslow
水温29℃
見れた生物
ナースシャーク ロウニンアジ カスミアジ
ダイビング1日目
チェックダイブでランカンリーフからスタート。マンタは出なかったです。週によって出たり出なかったりです。
2本目は南マーレのカンドゥーマティラ。流れは弱く先週同様魚がびっしりでした。
3本目はフェリドゥ環礁に移動して、アリマタカンドゥ。コーナー付近ではサメがグルグル。
4本目はナイトシャーク。ナースシャークがそこらじゅうにいてます。間違ってサメがつっっこんでくることもあります。
8/7 晴れ
1本目
POINTアリマタ カンドゥ
EN6:30
流れslow
水温29℃
見れた生物
コラーレバタフライフィッシュ ギンガメアジ ロウニンアジ カスミアジ イソマグロ モルディブアネモネフィッシュ
2本目 3本目
POINTディッドゥ アウト ラックス アウト
EN12:15 16:00
流れslow
水温29℃
見れた生物
ジンベエザメ ブラックピラミッドバタフライフィッシュ タイマイ
ダイビング2日目
1本目はアリマタカンドゥ。チャネルの中からスタートして外壁にでました。チャネル内ではギンガメアジが群れていました。
ダイビング終了後はアリ環礁に移動してジンベエサーチ。浅い所にいるジンベエを母船で探しても見つからなかったので、ドーニに乗り換えてダイビングでジンベエサーチ。
水中でいたのですが物凄い早く深いほうにいっちゃったのでシルエットしか見えなかったです。
エキジットしてからドーニでジンベエを探しているといました! スノーケルで飛び込み全員でみれました! 最初は我々だけだったので貸し切り状態で見れました。
浅い所を泳いでくれていたので物凄い近かったです。
3本目もジンベエサーチで潜りましたが会えなかったです。
8/8 雨~曇り
1本目
POINTクダラ ティラ
EN6:40
流れslow+
水温29℃
見れた生物
ヨスジフエダイ ヒメフエダイ カスミアジ ロウニンアジ モルディブアネモネフィッシュ フュージュラー各種
2本目
POINTマヒバドゥ ガァ
EN10:15
流れslow
水温29℃
見れた生物
マンタ ヒメフエダイ インディアンバナーフィッシュ クラカケエビス ヒメフエダイ
3本目
POINTリーティ ティラ
EN14:20
流れslow
水温29℃
見れた生物
グレーリーフシャーク イソマグロ イエローバックフュージュラー ツバメウオ キンギョハナダイ
ダイビング3日目
1本目は海洋保護区のクダラティラ。カスミアジやイソマグロのハンティングや物凄い数のヨスジフエダイたハナダイ。オーバーハングや綺麗なウミウチワと
もりだくさんなポイントです。
2本目は最近マンタが好調なマヒバドゥガァ。入ってすぐにマンタがクリーニングステーションにやってきて、最終的には五枚くらいマンタがいていました。
3本目は無人島の近くのリーティティラで潜りダイビング終了後は無人島のリーフ沿いでパウダーブルーサージョンフィッシュの群れをスノーケルで探し、夜は無人島に
上陸してロマンティックディナーでした。
8/9 晴れ~曇り
1本目
POINTラミヤルガァ ティラ
EN6:45
流れslow
水温29℃
見れた生物
グレーリーフシャーク ホワイトチップシャーク ツバメウオ フュージュラー各種 モルディブアネモネフィッシュ
2本目
POINTデガァ ティラ
EN10:20
流れslow
水温29℃
見れた生物
レオパードシャーク スカシテンジクダイ ツバメウオ スマカツオ カスミアジ モルディブアネモネフィッシュ キンギョハナダイ
3本目
POINTフェスドゥ レック
EN14:20
流れslow
水温29℃
見れた生物
沈船 スカシテンジクダイ ガーデンイール ハナミノカサゴ モルディブアネモネフィッシュ イエローバックフュージュラー
4本目
POINTフェスドゥ ラグーン
EN20:10
水温29℃
見れた生物
マンタ
ダイビング4日目
1本目はラミヤルガァ ティラ。モルディブの言葉でラは子供でミヤルがサメ。名前の通りグレーリーフやホワイトチップの子供を良く見ます。
2本目はまったりポイントのデガァティラ。最近見ていなかったレオパードシャークが砂地に寝ていました。珍しいですね。
3本目はフェスドゥレック。深いところに貨物船が沈んでいます。沈船の隣にある根のリーフトップはクマノミが物凄いたくさんいます。
4本目はナイトマンタ。僕らの船にマンタが来なかったので、違う船にお邪魔させてもらったのですが、エントリーしたらいなくなっって結局二回ぐらいグルグルしてくれてどっかに
いってしまいました。
8/10 雨~曇り
1本目
POINTフィッシュ ヘッド
EN6:50
流れslow
水温29℃
見れた生物
ベンガルスナッパー グレーリーフシャーク ロウニンアジ カスミアジ タイマイ ツバメウオ フュージュラー各種
2本目
POINTオリマス ティラ
EN10:10
流れslow
水温29℃
見れた生物
イソマグロ ドラキュラシュリンプゴビー オーロラシュリンプゴビー ベニマツカサ イエローバックフュージュラー モルディブアネモネフィッシュ集合体
3本目
POINTマディバル コーナー
EN14:15
流れslow
水温29℃
見れた生物
グレーリーフシャーク ホワイトチップシャーク ツバメウオ マダラトビエイ マダラタルミ バラフエダイ キンギョハナダイ チンアナゴ
今週は以上17DIVEでした。ご乗船の皆様ありがとうございました。
前半は天気が良かったのですが、後半から風が強くなり崩れました。雨季っぽい感じになってきました。海の中は寒くないですが上がってきたら風が吹いてるので寒いです。
環礁移動も結構ゆれて机が動くぐらい揺れました。
ジンベエはスノーケルでばっちりみれて、マンタも好調のマヒバドゥでばっちり見れました。
流れは週を通してゆっくりでしたが魚の密度は濃いです。
週によって何がでるかわからないのが楽しみです。ではー
アイランドサファリ 板垣