2009年1月~2月
2009年2月28日(土)
2009年2月21日 午前 天候:晴・曇 気温:32度 水温:29度 透明度:25m潮流:東→西 やや弱い
昨日の夜から少し天候が崩れ始め、今日は曇り気味、、、、、 でもボートが出発するころには少し晴れ間が見え始めま した。この前このポイントを潜ったインストラクター達から 50-100匹ぐらいのツバメウオの群れがいるようになったと聞き、楽しみです。ダイバーが来ると、怖がるどころか そばによって来てくれるツバメウオってとても可愛いです よね。
流れは弱めのインカミング、ティラから潜り始め、キハドゥファルリゾートのハウスリーフに抜けていくパターンです。 潜降するとすぐにツバメウオの群れが寄ってきました! 大きなイソマグロも登場し、そのイソマグロの尾の後を 10匹以上のツバメウオたち追いかけるように泳ぎだした のは、とても絵になる光景です。 20m深度の棚の中ではマダラエイが休憩中。 その後、メインのポイントであるティラとハウスリーフの間にある大きなブロックの下の棚の中を覗くと、またもや マダラエイ。ダイバーたちを呼び、もっと中を隅々まで 照らしていくと、右の少し隠れたコーナーに何かが、、、。 もう一枚のマダラエイかと思ったら、、、、ナースシャーク!! 2mぐらいありそうな大きなサメなのですが、穴の中に半分もぐり込んでいるので、尻尾から胴体の半分しか見えません。 どこかほかの穴からもっと見えないかと探してみると、 胴体だけ見える穴、、、、、これは役立たず、、、、、、、ありました! ほかの穴の奥の方に、顔と一つのフィレが見えています。 一人ずつ呼んで、見たり、写真を撮ったりしてもらいましたが、もし、私からナースシャークにお願いすることができるのなら、“ちょっと違う穴にいてくれたら、もうちょっと ダイバーたちに見てもらうのが楽なのに、、、、”。 そんなわけにはいきませんよねぇ。
(さらに…)
2009年2月22日~26日
2009年2月26日(木)
2/22/09 第1日目位置 POINT 天候 水温
北マーレ Maagiri Rock 晴 28℃
昨夜は雨が降ったり止んだりしていたけど、今日はすっきりと晴れ。風も穏やかでドーニも揺れず快適な移動。斜面を降りてロックを目指しているとモブラが2匹ゆったりと優雅に泳いで来る。ヨスジフエダイの群、根つきの魚を見ていると今度は沖側からモブラがやって来る。ガレ場のマッコスカーズラスは朝日を反射していっそう輝いていた。
(さらに…)
2009年2月8日~12日
2009年2月15日(日)
2/8/09 第1日目なんと今週はいきなりつまずいた。半数以上のお客さんが乗って来るはずのシンガポールエアーが来ない。成田の出発が遅れて経由が間に合わずゲストはシンガ ポールで1泊。初日は半分のゲストでダイビングして空港の側に停泊して夜、再び空港へお出迎えに。行程的にはまる一日ロス。いたい。
位置 POINT 天候 水温
北マーレ Maagiri Rock 晴 28℃
天気はよく、水は青く、朝日の 射す中を白い砂地に降りて行く。上にいるとシンガポールエアーの遅れで一日足止めってハンディの事ばかり考えてしまうけど光りの溢れる景色に癒されて気持 ちを切り替える。砂地を越えてメインロックに着くと沖側からなんかの群がやって来る。ホシカイワリの群に囲まれたイソマグロが1匹。何で一緒に泳いでいる んだろう。不思議な行動を見られて更に少し気分が上がる。根の上ではチークドパイプフィッシュが2匹並んでいる。恋の季節だろうか、このあと浅めのコーラ ルブロックでも同じ景色が見られた。
(さらに…)
2009年2月1日~5日
2009年2月5日(木)
2/1/09 第1日目位置 POINT 天候 水温
北マーレ Maagiri Rock 晴 28℃
今週は見知った顔がチラチラチラ。10人のゲストがローヤルリピーター。2人はデラックスのリピーター。うれしく、楽しく気分良く旅の始まり。今日も天気は晴れ。風は少しあるけど、最近雨らしい雨に出会ってない。いつものマーギリロック、いつものクダゴンベ、いつものヨスジフエダイの群。今日のマックコスカーズラスは大きいサイズのが激しくディスプレイしていてとっても見やすかった。
(さらに…)
2009年1月25日~29日
2009年1月29日(木)
1/25/09 第1日目位置 POINT 天候 水温
北マーレ Maagiri Rock 晴 27℃
昨夜、唐突に風が弱くなった。なんか熱いなと思っていたら風がない。海境は穏やかでいいんだけど、体調は先週半ばからの風邪を引きずって鼻はズルズル。潜ってみれば予想以上にサイナスは抜けづらくキューって音がする。なんとか下まで降りられてホッ。いつものクダゴンベに、いつものヨスジフエダイ。マッコスカーズラスの鮮やかなディスプレイや大きなミヤケテグリがいて少しテンション上がる。でも、深度が変わるたびにキューキュー鳴くサイナスに気分はブルー。今週は15本目まで潜れるのか心配だな。
(さらに…)
2009年1月18日~22日
2009年1月22日(木)
今週は首都圏を中心に活動するダイビングショップ ココナッツのスタッフのみの14人の団体に加えて、昨年ハネムーンで来られたカップルなど合わせて17人での旅です。当然ですがCカードは黒ばかり。15人は黒です。1/18/09 第1日目
位置 POINT 天候 水温
北マーレ Maagiri Rock 晴 28℃
先週、先々週と強い風が吹き続けたけど今日は随分弱くなって来た。天気も良くて朝から日差しが眩しい。水中の白い砂地も明るく光る。オーロラシュリンプゴビーとスパゲッティーイール眺めつつ更に深場へ降りて行く。ドラキュラシュリンプゴビーを眺めていたら沖側を通過して行く40~50匹のカスミアジの大群がいた。
(さらに…)
2009年1月4日~8日
2009年1月8日(木)
1/4/09 第1日目位置 POINT 天候 水温
北マーレ Maagiri Rock 晴 28℃
天気良し。海境良し。風は少し冷たいけど気持ち良く新しい旅が始まる。今週はやや少なめだけど、半数近くはリピーターでいっそう頑張らなきゃって感じ。スパゲッティーイールはいつものようにニョキニョキと砂地を覆い、メインの岩場に群れるヨスジフエダイは頭上を覆う。マックコスカーズラスはビンビンにヒレを開いてディスプレイしている。イレズミウミヘビなんか見ながら砂地を移動していると後ろから2枚モブラが登場。そのまま泳ぎ去ってしまったけど安全停止中に2枚揃って戻って来てくれた。ラッキー。
(さらに…)
2008年12月28日~2009年1月1日
2009年1月1日(木)
12/28/08 第1日目位置 POINT 天候 水温
北マーレ Maagiri Rock 晴 28℃
08年最後のトリップは天気もよく気持ちのいい朝で始まった。流石に年またぎのトリップだけに船は一杯のお客さん。もう1隻のサファリ1もいっぱい。少しはずれたタイミングで出動だけどポイントのメインになる砂に囲まれたロックはいつの間にか人だらけ。魚よりも人が目立つ。やっと人が減って来たなって思った所でこっちも浅場に移動しなきゃってタイミング。斜面を辿って上がって行くとマックコスカーズラスが競うようにヒレを広げてディスプレイしあっている。ここってみんな呼んだら、何、何って寄り過ぎちゃってマッコス達は驚いてディスプレイ中止。あらら。
(さらに…)
2008年12月21日~24日
2008年12月24日(水)
乾期だと言われる時期になっているはずだが、まるで天気が安定していない。ここ3日豪雨で目が覚めたり、雨降りそうだからと傘を持ってマーレに行っていたらカラッと晴れて熱かったりした。クルーズスタート2日前、フェリーの回りは雨とガスに真っ白く囲まれて、すぐ近くの島もまるで見えない。この雨でディンギーのエンジンに水が入ったらしくエンジンがかからなくなる。キャプテンが器用に治したと思っていたら、前日の晩に又掛からなくなる。波乱の予兆。不安を抱えつつ乾期が始まった。(さらに…)
2008年12月
2008年12月22日(月)
2008年12月27日 午前 ダイブポイント:ドンファヌ・ティラ天候:晴 気温:32度 水温:29度 透明度:20m 潮流:西→東 やや弱い
今日はこの前書いたマークファミリーのダイビング最終日 です。でも、お父さんはカイトサーフィンをロシアから 持参してきており、この日は少し強めの風が東側から吹いていたので、ダイビングはキャンセルしカイトサーフィンに 行ってしまいました。
お母さんは深めに潜るダイバー グループ、そしてマークと私は2人で18mのファンダイブ です。
この日の流れはアウトゴーイング。西側からエントリーして ゆっくりと流れの当たっているところを潜っていると、 マダラトビエイ5枚の群れが目の前に現れました。とても 優雅に泳いでいます。大き目のナポレオン、そして、、、、、 長いこと会うことができなかったグレイリーフにも(1匹だけ だけど)遭遇しました。
彼にシャークを指差してあげると、 頭を抱えて”オ~マイゴット!!“というしぐさをして います。でも、彼のお気に入りはナポレオン君! 多数のウツボ、オニダルマオコゼ、モンハナシャコなども 見て60分のダイブは楽しく過ぎました。
(さらに…)