♫第5弾♫ ツアーブック紹介 ニューカレドニア編
2018年5月29日(火)
こんにちは徐々にムシムシした気候になってきましたね・・・?
爽やかな気候の場所に行きたーい!!!と思っている方にオススメの場所を
本日はご紹介します?
過ごしやすさに定評あり!常春のバカンス地、ニューカレドニアです✿✿✿

最近ニューカレドニア行かれた皆様からも、「みんな親切で過ごしやすかった!」
「帰りたくなかった!」「また行きたい!」という
素敵なご感想を次々いただいております??
海ではブラックマンタや固有種がお楽しみいただけます♫


陸では、グルメ?やお洒落な街並み



たーだ、ちょーーーっと高いなぁ(´-`)。o0○
と普段思われている方に耳寄り情報?
7月頭までの限定で、お得なキャンペーンを行っております
その名も「なっ得バカンスキャンペーン」!!!
なっ得キャンペーンとは
7月10日までの申込み限定!4月01日~7月12日出発の方が対象の、お得なキャンペーン価格のツアーです。
※対象の航空券に空きがある場合に適用可能です。また、エコノミークラスに限ります。
※5泊7日間のツアーまでが対象となります。
なっ得キャンペーン限定で、お得なクーポン券のプレゼントも付いております?
現地でのオプショナルツアーにご利用いただけるクーポン券5,000CFP分(約5,000~5,200円)です
今年は更に、世界自然遺産登録10周年を記念したスタンプブックも付いてきます!
さらにさーらーに!!!
FUN! FUN! ダイビングキャンペーンも継続中のため、
先着順にお洒落なビーチサンダルもプレゼント中??

これはもう行くしかないですよ♡♥♡♥
最後にお得情報をもうひとつ?
?ツアーブック特典(現地にて以下いずれか1つ?)
*Tシャツ1枚?
*フルレンタル器材1日無料?
*カメラレンタル1日無料?
お得情報満載のツアーブック送付ご希望の方はこちらをチェック??

♫第18弾♫ 2018年GW お勧めツアー ~ニューカレドニア~
2018年3月29日(木)
すっかり春めいてまいりましたね?暑くもなく、寒くもなく、快適な季節・春
(花粉さえなければ)1年中春だったら良いのになぁ(´・д・)?なんて方も多いのでは?
1年中春の場所、、、あります!常春の気候が人気のポイント♡ニューカレドニアのご紹介です?

ニューカレドニアと言えば、やはり有名なのはブラックマンタ?

でも、それだけじゃなく固有種マクロも豊富♡♡♡



しかも毎年恒例、春には嬉しいキャンペーンを行っています??
?なっ得キャンペーンツアー?
✿5日間はこちら
✿6日間はこちら
✿7日間はこちら
航空券・ホテルともにお得になっているのに加え、
現地でご利用いただける5,000CFP 分のクーポン券プレゼントも付きます?
アクティビティはもちろん、ミールクーポンにも利用出来るので、ダイビング以外も充実♫

アメデ島へ行くもよし◎

おいしい食事を楽しむも良し◎
魅力いっぱいのニューカレドニア??
●お問い合わせはこちら●
♡ニューカレドニア情報はこちら♡
♫第9弾♫アフターダイブの過ごし方~ニューカレドニア~
2017年12月26日(火)
あっという間の9回目!今回は今まさに夏を迎えんとする羨ましい場所
ニューカレドニアの魅力をご紹介です?

今回は旅の醍醐味・グルメ編?
?Stone Grill?
ヌバタの目の前、アンスヴァタビーチ沿いのステーキ屋さんです
メニューも豊富でボリュームも満点!
がっつり肉食派にお勧めのレストランです
お得なセットメニューもあるので、最後のお会計が心配・・・・という方も
安心してお食事をお楽しみいただけます?

のんびりビーチを眺めながらの食事は最高??

?CASA ITALIA?
プチフランスと言われるヌメアですが
美味しいイタリアンもありますよ~?

前菜、ピザ、パスタ、デザートと色々あるので
数人でシェアして食べても楽しいですね♪

ここに限らず、日本語メニューが置いてあるところがほとんどなので
フランス語圏と言っても、不便はほとんど感じません

?L’ANNEXE
お洒落なカフェがあちこちにありますが
私のお気に入りはココティエ広場に位置するこちらのカフェ。

待ちゆく人を眺めながらの~~んびり
なんて贅沢なんでしょう(*´Д`)-3
しかもパンが美味しいんですなぁ・・・?

意外とボリュームも?◎
?Re Locher

こちらも絶対外せない!(*’ω’*)
フランスの郷土料理、ガレットが美味しいル・ロシェです♡♥♡

シトロン湾とアンスヴァタに挟まれた岬の高台に位置していて
お天気の良い昼間は絶品&絶景で心身ともに満腹です◎

レストランをいくつかご紹介しましたが、、、
ニューカレドニアリピーターでメジャーなレストランは制覇済、
お食事代は出来るだけ抑えたい、
旅慣れた玄人、、、そんな方たちにお勧めは
THE★ホテル飯。(もっとお洒落なネーミング募集)
スーパーや市場に行けば新鮮な食材が色々売っています????
ダイビングの後からでもスーパーへ買い出しへ十分行けるので
ご自身で簡単に調理してお部屋でゆっくり楽しむ・・・というのもオツですよ?


ちなみに、スーパーのブドウとパンは、なんと味見が自由らしいです。。。。( ゚Д゚)
夕食はワインやマンタビールにチーズやソーセージ???
朝食はフランスパンとフルーツ?
バカンス気分もUP?


〆は別腹デザート編(⋈◍>◡<◍)。✧♡
みんな大好きチョコレートなら、ヌメア市内の
?Chocolats MORAND

チョコだけでなく、マカロンがしっとりしていてとっても美味しいです~~(๑´ڡ`๑)
お天気が良ければ、カフェに入らずとも
お菓子を買って、公園のベンチでのんびりオヤツタイムも良いですね

あとは最近流行りのインスタ映えもバッチリ?!
?Amorinoのアイスも人気です?

インスタ映えするとか言っておいて、この写真だと説得力無いかもしれないですけどね。。。?
❀グルメの街、ヌメアの情報はこちらから❀

☆第十三弾★名物ガイド紹介☆ ~ニューカレドニア/ALIZE~
2017年9月21日(木)
こんにちは今日は、ニューカレドニア唯一の日本人ショップ?ALIZE?の大物ガイドを紹介いたします?

??プロフィール??
?名前
?性別
?年齢
?出身地
?ガイド歴
?好きな食べ物
?好きな生物
?これまで最高だったダイビングの瞬間
?得意とするダイビングスタイル
?こんなことがあったからガイドが続けられたというエピソード
?最近ハマッていること
?お店紹介
いかがでしょうか。
フランス語が話せなくても安心してダイビングをすることが出来ます?
ハネムーンの聖地ですが、ダイビングでも有名な国です
ブラックマンタに会いに、益田さんに会いに、是非ニューカレドニアへ
ニューカレドニア研修②
2015年6月4日(木)
ニューカレドニア研修日記、第二弾!今回はまだまだ馴染みの薄い、北部エリアを見てまいりました
まずはポワンディミエをご紹介いたします~♪

(さらに…)
ニューカレドニア研修①
2015年5月13日(水)
憧れのプチ・フランス♪世界遺産の海、ニューカレドニアへ行ってまいりました
本当に本当に素敵な国で、お伝えしたいことがいっぱいなのですが
まずはニューカレドニアまで私達を連れて行ってくれます、エアカラン航空についてご紹介いたします
エアカラン航空 素敵ポイント①
機材がお洒落&快適!

写真が悪いのですが・・・昨年新しくなったデザインは、
ハイビスカスやニューカレドニアのラグーンをイメージしたブルーがあしらわれており
ニューカレドニアのイメージにぴったりです♥
シートもコーラルブルー

もちろんオンデマンドで、日本語映画も豊富!ジャンルも幅広し!
往復で何を観るか、厳選せねばです・・・!

エアカラン航空 素敵ポイント②
空港も快適&綺麗!
ヌメアの空港は数年前に新しく改装されて、どこもピッカピカです

日本語案内も充実なので安心

復路のチェックイン時には日本人専用レーンも!

お土産を買い忘れても、大丈夫です
出国審査前に最終確認♪

出国審査後にも免税店があるので、搭乗直前までショッピング

エアカラン航空 素敵ポイント③
機内食が美味しい。
これ、大事。
こちらは往路の夕食です。軽めに感じるかもしれませんが、
機内で昼食を食べて、飛行機に乗りっぱなしなので丁度良い量です。
分かってらっしゃる・・・!
機内食が苦手で、いつもほとんど食べない私でも、毎食しっかりいただけちゃいました♪
エアカラン航空 素敵ポイント④
ビジネスクラスが素晴らしい!
ビジネスクラスなので、快適なのは当たり前と思われるかもしれませんが・・・
それにしても素晴らしいんです。
まず、ビジネスクラスをクラスハイビスカスと名付けるセンスが素敵ですよね。
搭乗までは、ビジネスクラス専用ラウンジの「サロン ハイビスカス」でおくつろぎいただけます。

サロン内は落ち着いたブルーの証明。大人な雰囲気でお洒落ですね~♥

wifiはもちろん、パソコンも置いてあります。

フリードリンク&軽食も勿論ご用意ありなのですが
シャンパンもお楽しみいただけちゃいます

もちろん機内もスペシャルですよー!
広くて快適なシート

手元には読書用のライトもありますし、座席も137℃まで傾斜しますので
夜間のフライトの復路には得にピッタリ。
しかも、エンジンより前に位置しているので、そもそもかなり静かなのです。
さらに、このヘッドフォン!

ノイズキャンセリング機能付きなので、つけるだけで音の遮断率を実感出来ます。
映画や音楽もますます快適に楽しめちゃいますね
アメニティも充実です。

アイマスク、靴下、歯ブラシ、リップクリームまで!
エアカランで、往復の旅路も快適&楽しくお過ごしください
エアカランが生まれ変わりました☆
2012年11月29日(木)
私達をニューカレドニアへ導いてくれる航空会社、エアカランが、この度パワーUPするということで、説明会が開かれました!
どんな風に変わるのかというと…??
カラーリングは、ニューカレドニアの海を示すブルー&グレー
布地は、ニューカレの伝統的な織物をイメージしているそうです
そして座席は180°まで倒れちゃいます!
しかも、後ろに倒れこむのではなく、前にスライドするかたちのLie-flat seatなので、
後ろの人への気兼ねは必要ありません★
他にも、15インチの大画面、ノイズキャンセリングのヘッドフォンなどなど、
流石ビジネスクラス♥な造りになっています。
カラーリングは、同じくニューカレの海を示すブルーと、ニッケルを含んだ赤土をイメージしたレッド
布地は、珊瑚をイメージした模様になっています。
(個人的には、前のお魚模様も好きだったので、ちょっと淋しかったり…
(さらに…)
ニューカレドニア研修~南太平洋のプチフランス~ session3
2012年8月6日(月)
2012年5月28日~6月3日まで、ニューカレドニア研修旅行に行って来ました前回のブログでちょっとしたクイズを出していたのですが…
ニューカレドニア×水上といえば…
ESCAPADE ISLAND RESORT(エスカパード・アイランド・リゾート)
ですっ
モーゼル湾からボートで約20分ほど。

天気が悪いのは見て見ぬふりですよ~~
はいっ!水上バンガロー(お天気Ver.)のお出ましでーす

プールも綺麗♥

水上のお部屋は、テラスからパンをまくとお魚が群れ群れすることもあるとか
私もトライしたところ、目つきの鋭い海鳥にパンを掻っ攫われましたが…

お部屋も綺麗なんですよー!
特に水周り、大事ですよね??
水上バンガローの、綺麗でひろーいバスルームは魅力の1つ♥

日本人には嬉しいバスタブ付☆

ベッドもふかふか~♪

この写真で伝わるでしょうか、綺麗な海の色…

イケメンさんも働いてますよ♥♥♥笑

ダイビングだけじゃないんです、ニューカレドニア☆
(ダイビング旅行会社のくせに、、、って感じですが。)
ご同行者様がダイビングなさらない場合には、別途お見積もりしますので!
憧れのニューカレドニアを、憧れのままで終わりにしないで下さいね♪
★ニューカレのツアーはこちらから★
ニューカレドニア研修~南太平洋のプチフランス~ session2
2012年7月23日(月)
2012年5月28日~6月3日まで、ニューカレドニア研修旅行に行って来ましたトントゥータ国際空港からヌメアまでは車で1時間ほど
グランドテール島を長く走る山脈を横目にバスに揺られていきます。

ニューカレドニアの産業を支える、ニッケル鉱石が取れる山です。
さて、最初にやってきたのは
La Promenade(ラ・プロムナード)
もうもう名前からして、なんだかお洒落で素敵じゃないですか?♥笑

綺麗で気持ちの良いロビー♪
(さらに…)
ニューカレドニア研修~南太平洋のプチフランス~
2012年7月4日(水)
2012年5月28日~6月3日まで、ニューカレドニア研修旅行に行って来ました青い海…白い砂浜…そしてフランスの香り漂う街並み…♥
そんな期待を胸に、いざ出発!
トントゥータ国際空港まではエア・カランの直行便で楽々♪
座席にはお魚が描かれていてワクワク♪
機内で映画を見たり、がっつり眠ってたりしている間に
憧れのニューカレドニアに到着
空港には日本語の案内もいっぱいあって、海外に不慣れな人でも安心
お迎えのバスに乗って、いよいよプチ・パリ☆ヌメアへ出発!