2010年12月16日 パラダイスアイランド

2011年1月15日(土)

2010年12月16日  ハウスリーフ
天候:曇/雨 気温:30度 水温:28 透明度:15m 潮流: 西―>東


皆さんこんにちは、先週は毎日強風と雨で海が荒れていましたが土曜日から天気が回復し今週は快晴で風もなくガイドブックの写真で見るようなモルディブです。☀

そろそろ風向きが変わるのでしょうか、12月中旬には時々北東からの風が強い日が数日続いたりするのですが、だんだん快晴で風の弱い日が現れるようになるはずです。

そして2月3月にかけてはポストカードの写真のようなモルディブが現れるのです。💕

今週はインドからのお客様が多くあまり泳ぎが得意でないお客様が多いのですが、とにかく体験ダイビングをして見たいとのこと。

風がなく波がないので足の立つラグーンでまずは水に入る練習からです。初めてマスクをつけたなんて方もいらっしゃって少し大変ですが海の状況が良いので何とかがんばって始めてのダイビングを経験していただいています。

でもまったく泳げない方はやはり、、、上手に泳げなくてもとにかく少しは泳げるようになってからダイビングに参加してもらいます。

ハウスリーフでは時々海亀や大きなナポレオンフィッシュ、が見れます。運がよければサメが泳いでいたりもします。🌷

初ダイビングだからといって侮れません。最近は日本からのお客様がほとんどいらっしゃらなくて少し寂しいです。😢

日本語で体験ダイビングしましょう。ぜひお待ちしています。😄

和子








2011年1月6日現地ログ

2011年1月12日(水)

1月6日(木) 天気:晴れ☀ 気温:31度 風:弱い
ダイビングサイト:クディマレック (沈船) 流れ:弱い 水温:28度 透明度 30m

忙しかった年末年始が過ぎやっと落ち着いてディーバからダイビングの報告です。
12月前半2、3週間毎日と言っていいほど出ていたジンベエはクリスマスあたりから姿を消し、ジンベエサーチ3回チャレンジして0勝でした。お隣のウォータースポーツのスノーケリングツアーも苦戦しているようで、1月2日に私は久しぶりにダイビング中にジンベエを発見し、3日にスノーケリングでも3、4時間粘ってやっと1匹発見できたようです😢今週になってサファリボートで、ちらちら発見しているようなので、そろそろジンベエ戻ってきてくれているようです。


今日は久しぶりにマチャフシ島(センターラ)のハウスリーフに沈んでいるクディマレックに行ってきました。1999年に沈められた日本の貨物船です。
船の前方にサインボードがあり、日本の船であったことを確認できます。
カレントチェックをすると、透き通るような透明度、流れもなく抜群のコンディションです。
右肩にハウスリーフを流し沈船にたどり着くと、沈船のスクリューあたりで20匹以上のツバメウオが群れています。甲板にあがり、沈潜の内部に入ることのできる穴をくぐり貨物船の中を泳ぎ甲板に戻ります。通常沈潜の中に入るには特殊な免許が必要ですが、この沈船は至る所に外部に抜ける穴があるため太陽光もさしており明るく、中に入ることができます。
年に何度かあるのですが、ここ最近キビナゴが大発生して、この沈船もキビナゴの群れが船一面を覆っています。そして、銀色のスマという魚がそのキビナゴを捕食しようとアタックをかけています。アタックをかけられたキビナゴが一斉に右へと左へと移動する様がとてもきれい⭐です。

船の後方にはいつもいるハナミノカサゴ、今日は5匹同じ方向を向いて➡甲板の上で川の字に寝そべっていました。

キャプテンキャビンも、スカシテンジクダイで群れており、ここでもしナイトダイブ🌙ができたら、キビナゴの群れに囲まれて楽しいだろうなと思います。
ただ、このキビナゴもあと何日かしたら数が少なくなって消えてしまうと思うと寂しくなります😣

エアーが70、もしくは減圧不要限界が5分切るぐらいでハウスリーフへと移動します。
ここでは、沈船ダイビングと、ハウスリーフダイビングの2種類のダイビングができる
面白いポインです🎵🎵🎵

risa

*********************

これからの2月、3月はモルディブもベストシーズンになってくるので、
是非参考にして頂ければと思います。



ヒルトンイルフシからダイビング情報が届きました♪ パート②

2011年1月12日(水)

またまた、現地スタッフから、最新情報が届きました~♪

******************************

先日シュノーケリングトリップに参加した際、マンタが近くを泳いでくれました。
今回参加したのはサンライズシュノーケリング。朝6:30~の朝日🐔を見ながらのシュノーケリングツアーです。

イルフシの日の出☀は今は7時くらいなのでまだ暗い内に出発し、日の出と共にシュノーケリングをします。この日はとても穏やかで水温も思ったより冷たくなく、快適なトリップでした。
透明度も良く始めはたくさんの魚の群れや珊瑚を見ながらゆっくりシュノーケリング。
40~45分泳いだ後にボートへ戻り、休憩している間に次のポイントへ移動します。

その移動中にガイドが何か見つけました。どうやらマンタが海面を泳いでる様子。
ここでマンタとシュノーケリング!と張り切りましたが準備している間にどこかへ消えてしまいました。
なので予定通りボートはもう少し進み2つ目のポイントへ到着。

こちらは先ほどのポイントよりテーブル珊瑚や枝珊瑚が多く、珊瑚に群れる魚たちが住む集合住宅のようになっています。
そんな中でのんびりシュノーケルしていたらボートクルーがマンタを発見!!
確かに海面からたまにマンタの手🐾(?)を見る事が出来ます!
これはチャンスと思い泳いでいったらそのエリアには藻がたくさん浮いてます。藻の中を泳ぐのはどうしようかと躊躇していたら、なんとマンタが大口開けてこちらに向かってきます。どうやらご飯🍙の最中らしく、口をあけたまま近くに来ては旋回して遠くへ行き、また近くまで来てをひたすら繰り返しています。
ひたすらご飯を食べ続けるマンタを見てシュノーケリングは終了。
イルフシへ帰る途中ではイルカが跳ね、早起きしてよかった、と思えるトリップでした。

最近はギターシャークをラグーン内で見かけました。お供にコバンザメをくっつけて桟橋のすぐ近くで休憩していました。
乾季に入りこれからいろんな海の生き物が見れるようになると思うとウキウキ💕してきます。

ダイバー憧れのモルディブ。ダイビングは怖いな…とお思いの方、是非シュノーケリングをお楽しみくださいませ。

******************************

以上、これからモルディブ旅行を検討している方は、参考にして頂ければと思います。





年越しクルーズから戻りました!!

2011年1月6日(木)

2010年 12月30日〜  年越しクルーズ  王道コース

2010年の締めくくり、そして2011年を海上で迎える年越しトリップ。

笑顔で終わり、新たな気持ちで迎えられますように。



      
      お客様お持ち込みのガチャピン


ログはこちらです⬇

(さらに…)

2011年1月6日現地ログ

2011年1月6日(木)

2011年1月6日

あけましておめでとうございます。

大変ご無沙汰をしています。
いよいよViluのまわりもマンタシーズンが始まりました。

ちびマンタ(ヒメマンタ)がこの周りでよく見られるようになると、“いよいよマンタシーズンかな!”と皆で話しています。
なかなか流れが変わらず(アウトカレント)、なかなか行けなかったのですが、
去年末に行き始め、見られました!見られました!(残念ながらまだ今シーズン私はマンタポイントに行っていませんが・・・)
年末のトリップでは水面で10匹以上のマンタがえさ(プランクトン)を食べているのを、ダイバーが水深5mのところで見ることが出来ました。

マンタポイントまで遠いのでワンディトリップとなりますが、天気がいい日にボートの上で食べるランチがおいし~!!

今年に入っての初マンタトリップ!“絶対見られること間違いなし”で自信満々で行き。1本目“マンタ・・・いない”という近況報告を聞き残念・・・。ランチを食べた後、皆でシュノーケルをしてマンタ発見!し、2本目。1匹大きなマンタが根に戻ってきたそうです。
午前中流れがインカミンだったので、どこかに行っていたのでしょう。午後になりアウトカレントになり戻ってきたのかな!!




今年もどうぞよろしくお願いします。


キクチユキコ
Vilureefより。


良いお年を!!

2010年12月30日(木)

2010年 12月23日〜  モルディブサファリ  王道コース

乾期シーズンに突入しました!

初日、お客様を迎えに空港へ向かう際も、まったく波無し!!

さらに、やはりクリスマストリップということで、満室御礼でクルーズスタートです。



      



クリスマスはモルディブサファリで、日本に帰って年越しなんて、羨ましすぎます。

ステキな週にしましょう!

ログはこちら⬇


(さらに…)

2010年12月20日現地ログ

2010年12月24日(金)

12月20日(月) 午後  天気:晴天  風:弱い  気温:31度
水温:28度  流れ:ミドル  透明度:25m

今日は体験ダイビングです。
チェコのゲストと、インド人とモロッコ人のホテルスタッフを連れて4人でのダイビング。
ここにいるといろいろな国の人に出会います👩🐥😎🐭😁🐰

ここ最近、午後は透明度が落ち、インサイド側で10mあれば良い方でした。午前中ディグラアウトサイドがクリスタルクリアーな透明度だったので、それに期待してディグラアウトサイドに出かけました。
期待した通り、20m以上の透明度です✌💕

体験ダイビングなので12m以上深く超えることができないので、トップリーフ5mをずーっと流すだけのダイビングです。
ディーバの体験ダイビングのスタイルは、午前中ダイビングセンター前の浅瀬でスキルの練習🔰をし、午後に免許を持っているダイバーさんが行く場所と同じポイントでボートダイビングすることができます

これで、ライセンスが取りたくなること、間違いなし!!!!

このディグラアウトサイドのコーナー付近はマンタが出やすいポイントで、今回私たちは見ていないのですが、18mぐらいのあたりで23匹のマンタモビュラーが群れをなして泳いでいたらしいです。

2、3日前にもディドゥーアウトサイドでモビュラー80匹の群れが、その前もマミギリアウトサイドで30匹の群れがほぼ毎日出ていました。

私たちは、トップリーフでタイマイがお昼寝中💤を観察し、タカサゴの群れが何度も私たちの横を通過するのを眺めたり、大きなイソマグロを発見したり、みなさん満足の体験ダイビングでした🍀

ホテルに帰る途中、ここ最近毎日ディグラインサイドでマンタがよく泳いでいたので、遠回りをして、ダイブサイトアーチスあたりを回りながらボートを走らせると、やっぱりマンタがいました!!始め3匹ぐらいだと思ったら、遠くの方に6匹、さらに奥にもマンタが!
ダイバー皆さんにスノーケルの準備をしてもらって、みんなで水中へジャンプ。
1匹のマンタを追いかけていくと、そこには6匹のマンタが大きな口を開くてお食事中🍜(マンタは口を広げて泳ぎながらプランクトンを食べます。)

ここ最近インサイドはプランクトンが発生して透明度が悪かったのですが、マンタはウジャウジャいます。ただし、食事に来る時間帯があるようで、最近は午後の潮が満ちて引き出す時間帯に多いようです。そして潮が引いてしまうといなくなってしまいます。

この場所は無料のハウスリーフスノーケリングでも使われる場所で、ダイビングができない9歳以下の子供たちが、マンタとスノーケリングをしたという話を興奮して話していました😍

12月に入ってからジンベエ運が高く⬆⬆、ダイビングセンターの方では、20日中10日ジンベエに会っていました。
ウォータースポーツ主催のジンベエスノーケリングでも80%以上の確率でジンベエを発見していたようです。

キノムラ リサ


ヒルトンイルフシからダイビング情報が届きました♪

2010年12月20日(月)

先日、私のお気に入りリストに急上昇しました『ヒルトンイルフシ』より、
ダイビング情報が届きました💕💕💕

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

先日久し振りにダイバーのお客様がお越しになり、一緒にボートトリップに参加してきました。
午前のボートトリップは9:00~で2本。午後は15:30~の1本で、今回は午前のボートトリップに参加してきました。
1日3本潜れるリゾートだったんですね・・・・みなさん知ってましたか??知ってますよね😌


12月14日(火)晴 水温28℃ 透明度15m~20mくらい(かな?)
インストラクター&ダイバー5人の計6人のチーム。
海は穏やかでまったく波は無く、快適なボートトリップでした。

<ダイビングポイント:Salim’s Lot>
最大深度:20m ダイブ時間:46分
タイマイ・マダラエイ・ハタ・ヨスジフエダイ・ハナタカサゴ・ユメウメイロ・ムス
ジコショウダイ・クマノミ・ハタタテハゼ・ナンヨウツバメウオ・ツノダシ・イソマ
グロ・モンガラカワハギ・ミゾレフグなどなど。

イルフシからボートで1時間の一番遠いポイントです。
透明度は雨季に比べたらとても良くなりました。16~18mくらいをゆっくりドリフトダイブ。
始めはゆっくりでしたが途中から流れが速くなり、泳がなくても結構な勢いでピュ~~~~~っと流されていきます😄。見かけた海亀もあっという間に流れてどこかに行ってしまいました。
最近は🐱魚群がいっぱい🐱♥で、今日もハナタカサゴやらフエダイやらの群れを流れる映像でも見ている気分で見ながら流されてダイビング終了。
3mmロング&ラッシュガード着用ですが、すっかり冷えてボートにあがったら日向☀に直行でした。陽に当たって体も暖まったら2本目です。

<ダイビングポイント:Dhigu Faru>
最大深度:18m ダイブ時間:54分
チンアナゴ・ウツボ・タイマイ・ハリセンボン・たくさんの魚群

2本目はイルフシ近くのポイント。
緩やかに海底へ落ちるドロップで、1本目と違い流れが穏やかでゆったりダイビング。
ハタタテハゼがピコピコと旗を振り、砂底ではチンアナゴがあちらこちらでゆらゆらしています。
こちらでもたくさんの魚たちが群れを成していて、ハナタカサゴの青やヨスジフエダイの黄色の群れや幼魚がキラキラ光に当たり、形を変えながら移動していくのは本当に綺麗でした。終わり際、私たちの真下にあったテーブル珊瑚の影から海亀登場。何にも無かったように優雅に泳ぎ去るのを見て終了。







今回のトリップは魚の群れをたくさん見ました✌
もう少ししたらマンタが見つかりやすい時期。楽しみです😃

あい

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

と言う事で、現地から最新のダイビング情報をお届けしました💕
これから行かれる方は、是非参考にして頂ければと思います。



モルディブ リゾート研修④

2010年12月18日(土)

今回は、『ヒルトン イルフシ』からスタート💨



このリゾートはハウスリーフの情報が少なく、スタッフの中でもイマイチ😑なのではという評判ではありましたが、実際にスノーケリングをしてみて、思いのほか楽しかった🎵ので、個人的な人気ランキングの上位にぐぐぐーーんと来てしまったリゾートです。

と言う事で、スノーケリング画像を少しだけ。






そして、このリゾートでは、家族連れが他に比べて多かったのも、一つの特徴かなと。
と言う事で、お子様連れ必見の内容でお届けします。

まずは、コアマ キッズクラブ
コアマとは、現地の言葉で『いるか』という意味。やっぱり海に関係している名前が多いですね。



ぬりえをやったり、おままごとをしたりと、知らないうちに時間が経ってしまう空間が用意されています。





トイレも、可愛くないですか~😍


もちろんキッズクラブ以外にも、海はちょっとと言う人に
レストラン『フロイド』は如何でしょうか?
こちらは、レストランの横にプールがあり、お子様用では無いのですが、お子様も利用できるプールなのです。



レストランでは、ハンバーガー🍔やピザなどの軽食が頂けます。


そして、かなりのボリューム!!
ママ用👩

パパ用😑


ただ、この量を2人で食べると、少し多い気がするので、少しずつオーダーした方が良さそうです。

最後にメインレストランにある子供の為のビュッフェを。



いるかの目つきが気になるところですが😄、子供が親の手を借りなくても手の届く高さにしてある気配り。
もちろん、他の大人用のビュッフェも食べれますが、大人の真似をして、子供だって自分で取りたいんです!!

また、こちらのリゾートにはAIさんというレセプションの方が、色々相談に乗ってくれますし、日本人カメラマンがリゾートにいますので挙式💕をされたい方にもオススメです。

最後に、ヒルトンイルフシは、ダイバーも、ノンダイバーも、スノーケラーも、友達同士も、家族連れも、オールマイティーに楽しめるリゾートだなと率直に思いました。これから行く方で、リゾートをまだ選びきれていない人は、候補に入れてみてください🎵🎵🎵

2010年12月12日 パラダイスアイランド

2010年12月17日(金)

2010年12月12日  ランカン・ベル( Lankan Beru )
天候:曇/雨 気温:31度 水温:28 透明度:15m 潮流:南―>北  西―>東

ひゃ〜今週はお天気が悪かったですね〜。😠
南西からの風が強く・・・雨も突然強く降ってくるし☔・・・寒いし・・・な〜んてとってもネガティブな一週間でした。 一度はあまりにもお天気が悪過ぎてダイビングボートもキャンセルになったほどです。

このお天気がいつもで続くんだろう・・・なんて心配していたら、土曜日は風も落ち着いて太陽も元気に顔を出してくれましたよ〜!!☀

さてお天気は悪くてもモルディブの水中はとっても元気です。👌

マンタたちはやっぱり・・・9日の午前中にランカン・ベルに行って来ましたが・・・いなかったです。
・・・と思っていたら、ボートクルーから「午後にマンタがいるらしい・・・」という情報を聞いて、今日(12日)午後ランカン・ベルに行っていました!

で、いましたいました!!マンタたち。✌
透明度はプランクトンが豊富過ぎてとっても悪く、ドロドロしています。 でも流れをチェックするためスノーケリングで水中を覗くとすでにマンタの姿を発見。

流れも少ないので、クリーニングステーションにほど近いポイントでエントリーです。 潜降しながらもすでに足下をマンタが通り過ぎてゆきます。💕

水底近くでは透明度は多少いい感じがしますが・・・やっぱりドロドロした感じです。

クリーニングステーションではすでに4匹のマンタがゆっくり旋回しています。 たくさんのダイバーがシーズン最後のマンタを楽しみにきています。

最初は18mの深度からマンタを斜め下から見上げるように楽しみ、後半はクリーニングステーションを一望できる14m深度からマンタを正面から楽しみます。 アングル変えると違ったマンタの顔を楽しめますよ。🌷 

クリーニングステーションまわりではマンタだけでなくホワイトチップリーフシャークやタイマイ・イエローバックフィジリアの群れ・ゴシキエビ・・・といろいろ楽しめるのですが、やっぱりダイバーの皆さんはマンタに夢中です。♥



いつまでマンタがいてくれるのか・・・でももうちょっといてほしいかな?!🌼

ここ最近季節の変わり目に現れるトンボが目につき始めました。もうすぐモルディブにも乾期がやって来るみたいです。 😊
                       
  津金でした。


CATEGORY

MONTHLY ARCHIVE

ページ先頭へ