2008年11月
2008年11月22日(土)
2008年11月23日 午前 キハードゥファルティラ天候:晴 気温:32度 水温:28度 透明度:20m 潮流:西→東 やや弱い
皆さんこんにちは、和子です。 普段はパラダイスアイランドにいますが先週はロイヤルアイランドが少し忙しいということで出張にやってまいりました。久しぶり2年ぶりくらいでしょうか、に潜るBaaアトールのダイビングスポットでした。
水曜日の午後に潜ったときにはまだ透明度があまりよくなく、もしかしたらマンタをまだ見れるのでは?という期待がありましたが次の日の午後、ネリバルベールで潜るとなんとも良い透明度。これを期に今のとこ毎日きれいに透き通った水中です。ダイビングボートが桟橋に帰ってくるときにはビートからハウスリーフで水中講習している人たちの様子が水面を通してボートから良く見えます。この透明度、実に気持ちよいです。
(さらに…)
2008年11月16日~20日
2008年11月20日(木)
11/16/08 第1日目位置 POINT 天候 水温
北マーレ Lankan Reef 晴 28℃
あー風邪引いた。鼻水ズルズル、咳がゲンゲン。耳抜きできなさそう。魔法の薬でドーピングしてドボンと飛び込む。潜行開始、でも薬の聞きが悪いのか鼻汁が強力すぎるのか空気は耳に通らない。ゲストに遅れる事5分なんとか降りる事ができて一安心。クリーニングロックに辿り着いてみれば4枚の大きなマンタがグールグル。ノンビリダランと口開けて、頭鰭たらしてクリーニング中。安全停止の間も下ではマンタがグールグル。
(さらに…)
2008年11月9日~13日
2008年11月13日(木)
11/9/08 第1日目 位置 POINT 天候 水温北マーレ Lankan Reef 晴 29℃
ついに今期も20周目。海は先週に続いてフラット。でも、空だけではなく、海面も全体的に薄くモヤが掛かっている。水中に降りて南に、クリーニングロックに向かう途中、2枚の大きいマンタが前からやって来る。海底に降りてマンタに道を譲る。まっすぐこっちに向かって来て、頭上の手が届きそうな所を通り過ぎて行く。クリーニングロックに着くとここでは、4枚の大きなマンタがゆったりとホバーリング中。クリーニングロックの周りはグルリとダイバーに囲まれている。南へ更に移動して行くと2枚のマンタがクリーニング中。何度も目の前に大接近。
(さらに…)
2008年11月2日~6日
2008年11月6日(木)
今週はマリンダイビングの取材で、なんと高砂淳二先生が乗船。12月発売の1月号に掲載予定です。11/2/08 第1日目
位置 POINT 天候 水温
北マーレ Maagiri Rock くもり 29℃
風が弱まっていく。海面は穏やかでまるっきりのフラット。まるで湖面のようにグラッシィー。水中も穏やかな流れでノンビリムード。ゆっくりリーフ沿いに進んで砂地に出る。ガーデンイールが白い海底一面にニョロリニョロ。メインロックのヨスジの群はきれいに玉になっている。ドームポートのデッカイカメラを抱えたダイバーがファインダーを覗いてドンドン接近。覗き込んでいるから分からないんだろうけどゆっくり接近するカメラを避けるように群は広がり始め、ドーナツ型に輪になってダイバーを囲んでいた。深度を上げ始め、ガレ場に差し掛かるとしばらくぶりにマックコスカーズラス達はビンビンにヒレを広げてディスプレイしていた。
位置 POINT 天候 水温
北マーレ Lankan Reef 晴 29℃
(さらに…)
2008年10月26日~30日
2008年10月26日(日)
今週は月刊ダイバーの取材チームも乗船。12月発売の1月号に掲載予定です。10/26/08 第1日目
位置 POINT 天候 水温
北マーレ Maagiri Rock くもり 29℃
風はちょっと強く、空は雲がおおい。天候を心配しつつ発進。エントリーするとウネリで少しずつ浅い棚上に押されて行く。みんな集まるまでになんとかエッジ付近をキープしていたけど潜降始めたら、もう棚の上。おっ、モルディブスポンジスネイル。大物で有名なモルディブのクルーズの初めの獲物がスポンジスネイル。指差すのに少し躊躇。斜面を下ってしばらくするとカスミアジの大群が泳いで来る。混じって1匹、大きなイソマグロも登場。メインのロックで遊んだ後、ロックから離れようとすると前からまたしても巨大イソマグロがゆっくりと近づいて来る。目つきの悪い顔。余裕でノンビリ泳ぎさって行く。
(さらに…)
2008年10月19日~23日
2008年10月23日(木)
10/19/08 第1日目位置 POINT 天候 水温
北マーレ Maagiri Rock くもり 29℃
いつものマーギリロックから始まる1週間。ガーデンイールがニョロニョロと顔を出す砂の斜面を降りて行く。白いソフトコーラルの中に小さめのクダゴンベが見え隠れ。久しぶりにアケボノハゼが見つかる。最近は行く度に空振りだったから引っ越したものとあきらめていたけど、穴に隠れていただけだったみたい。すぐ側に小さくて黄色くて丸いミナミハコフグの幼魚も見つかる。普段と違う顔が見つかるとうれしいけど可愛い幼魚はいつでも大歓迎。でも、小さい物はあまり見えなかったのかな?
(さらに…)
2008年10月
2008年10月22日(水)
2008年10月26日 午前 アンガァ・ティラ( Anga Thilas )天候:曇・雨 気温:29度 水温:29度 透明度:20m 潮流:西→東 普通
今週はまったくもう・・・なんてお天気だったんでしょう。
雨は降ったりやんだりのモルディブらしい雨期模様で納得はできたのですが、問題は“風”です。
南からの風がとっても強くて水面は荒れ荒れです。案の定船酔いするダイバーの皆さんが続出。 んん~これだけは私たちにもお手伝いのしようがありません。
それでも水中に入ってしまえば青い静かな海が広がり、なんだかウソのようです。
ここ最近マンタが少なくなって・・・なんてお話しをしていましたが、昨日26日のアンガァ・ティラではそんなマイナスイメージを覆す素敵なマンタとのダイビングができましたよ!
(さらに…)
2008年9月~10月
2008年10月22日(水)
今月は風が強く吹く日が多く、今日も数日前からの風がなかなか止みません。透明度も数週間前と比べるとかなり落ちてきていますが、魚影は以前と変わらずダイバーを楽しませています。
今朝のボートダイビング、1本目はバタラアイランドの近くのBATHALA THILAへ。
バタラ島のハウスリーフに隣接した小さい楕円形の根。 今日はミディアムプラスのアウトカレント。 もうすぐ新月なので、ここ数日は午前中は流れてます。
根から少し離れた所でジャンプと同時に即潜降、ちょっと流されながらもなんとか流れの上手の方へ。 そこには無数のムレハタタテダイ、アカモンガラが群れてます。そこへカスミアジや真っ黒なロウニンアジも参加。
奥の方にはネムリブカが3匹ほど気持ち良さそうに流れに乗って遊んでるよう。
(さらに…)
2008年10月12日~16日
2008年10月16日(木)
10/12/08 第1日目位置 POINT 天候 水温
北マーレ Lankan Reef 晴 29℃
昨日は夕方からかなり激しい雨が降ったのでちょっと心配していたけど、今朝はすっきり晴れて日差しが刺さる感じ。ここ何週か全く調子の悪いマンタポイントに向かう。少し流れている。いつもよりやや北よりにエントリー。沖から当って来ている水がとってもキレイ。しかし水がキレイだと出る物が出る気がしない。南に斜面沿いにクリーニングポイントを見て行くと今日はあっさりメインのクリーニングロックにマンタが1枚。うーん、1枚しかいない。でも、このマンタは落ち着きのある子で、じっくりホバーリングでクリーニング。みんなの頭上を旋回。滞在時間が長い子だったのに外人ビデオカメラマンの寄り過ぎで旅立ってしまった。仕方が無いと、腰を上げゆっくり前進。しばらくすると同じマンタが戻って来て海底に慌てて降りたゲストにヒレの先端で叩かれそうな程の大接近。もう1枚大きなマンタが通り過ぎ、今日は結局2枚のみ。
(さらに…)
2008年10月5日~9日
2008年10月9日(木)
今週から温度を計測している計器が変わりました。別に水温は変わってないと思うけど、表示的には1℃アップです。10/5/08 第1日目
位置 POINT 天候 水温
北マーレ Maagiri Rock 晴 29℃
青い空とフラットな海面のグッドコンディション。朝からジリジリ日差しが照りつける。白い砂の斜面を下って行く、先週とんでもなくクリアに撮影されたマックコスカーズラスがヒレを開いてピョコピョコ泳ぎ回る。深場に降りてドラキュラシュリンプゴビーを指したら沖側に大量のカスミアジの群が通過中。ガーデンイールが一面に広がっている砂地。カミソリウオがゴミのようにヒラリヒラリと揺れながら逃げて行く。ばれているのにそれでも擬態を止めないけなげな奴。
(さらに…)