2011年1月6日現地ログ
2011年1月6日(木)
2011年1月6日あけましておめでとうございます。
大変ご無沙汰をしています。
いよいよViluのまわりもマンタシーズンが始まりました。
ちびマンタ(ヒメマンタ)がこの周りでよく見られるようになると、“いよいよマンタシーズンかな!”と皆で話しています。
なかなか流れが変わらず(アウトカレント)、なかなか行けなかったのですが、
去年末に行き始め、見られました!見られました!(残念ながらまだ今シーズン私はマンタポイントに行っていませんが・・・)
年末のトリップでは水面で10匹以上のマンタがえさ(プランクトン)を食べているのを、ダイバーが水深5mのところで見ることが出来ました。
マンタポイントまで遠いのでワンディトリップとなりますが、天気がいい日にボートの上で食べるランチがおいし~!!
今年に入っての初マンタトリップ!“絶対見られること間違いなし”で自信満々で行き。1本目“マンタ・・・いない”という近況報告を聞き残念・・・。ランチを食べた後、皆でシュノーケルをしてマンタ発見!し、2本目。1匹大きなマンタが根に戻ってきたそうです。
午前中流れがインカミンだったので、どこかに行っていたのでしょう。午後になりアウトカレントになり戻ってきたのかな!!
今年もどうぞよろしくお願いします。
キクチユキコ
Vilureefより。
あけましておめでとうございます★
2011年1月6日(木)
明けましておめでとうございます!!!!
良しあけそうそういいニュース!!!!ヤップのマンタ復活にパワーアップしましたーーー。
新しいマンタポイント発掘✌✌
今日で1週間半潜ってるけど、毎日100%当たってます😄
この2−3ヶ月マンタの出が悪かったヤップ。。。。。。。
マンタ新しいポイントに居た様です。
去年暮れに見つけて、毎日新しいマンタ ポイントに行ってますが今の所100%。
多い日でマンタ9匹!!!!乱舞!!!!
このポイント、クリーニングステーションが5−7mなので浅い深度で見れる。
殆ど安全停止状態。
水面休息中にもシュノーケリングで見れる!!!!
産まれたてのマンタも多く、好奇心旺盛で近くを行ったり来たりや子供特有のカワイイ動きが観察出来る。
1匹の子供マンタはクリーニングステーションのど真ん中でクルクルクルクル小回りをしていて、生まれたてだからかヒレが柔らかく、波うっってるのがキレイ。
皆が見てる真ん中でワンマンショーの様な感じ!!!!!
時期的にそろそろマンタ交尾なので、今年はどんな姿を見せてくれるかな、ヤップのマンタ達!!!!!
そういえば、今朝のダイビングでは既に9時エントリーだったのにクリーニングステーション周りを見ているとニシキテグリが一杯。
こんな遅くても出てるんだーーーと思った。。。。。
マンジュウイシモチの群れも初めて見たーーーー!!!!👊
マンタ復活!!
2011年1月4日(火)
こんにちは。ヤップライズのmikakoです!出てます出てます!!🎵
マンタ。やっとこさ。
実はこの数週間不調だったマンタ。。。
本当に良かった。😄
昨日、9枚☆
おととい6枚です⭐
しかも水深2m~5mの珊瑚の根でクリーニングしているので、
スノーケリングでも楽しめるし、ダイビングならゆっくり長~く、楽しめすぎて
飽きているお客様も。。。なんて贅沢な。😎
マンタを見た後の村ツアーは、かなり雰囲気がいいのは気のせいか?!
私もルンルンです。
私の背丈ほどもあるストーンマネー。
海も陸も楽しめるヤップにぜひお越しください~♪
良いお年を!!
2010年12月30日(木)
2010年 12月23日〜 モルディブサファリ 王道コース乾期シーズンに突入しました!
初日、お客様を迎えに空港へ向かう際も、まったく波無し!!
さらに、やはりクリスマストリップということで、満室御礼でクルーズスタートです。
クリスマスはモルディブサファリで、日本に帰って年越しなんて、羨ましすぎます。
ステキな週にしましょう!
ログはこちら⬇
(さらに…)
フィリピンの新星☆ノバジンベエクラブ
2010年12月27日(月)
サウザンレイテのジンベエザメが出没を始めた⭐今シーズンの幕開けはサウザンレイテの離島パナオオン島の又最南端⬆
サウザンレイテの南端は我が街「パードレバーガス」、ココからボートで1時間(ソノック村)。
又、其処からポイントまでは20分・・・
ソノックからは料金の支払いや小型のカヌーを引いていくので、時間がかかる。
しかし、その距離の苦にならない処がある。
ヤハリ、ジンベエの魅力🎵
ジンベエ三昧だった。
昨日はノバのスタッフとヨーロピアンの2名、それにマニラから来た女性グループ👩😊
全力でスイムすると足がつる💦
そこで、ユックリとユックリと、、、、。
昨日の一番の収穫はジンベエと友達に成れたこと(?)。
ジンベエとの接し方が見えて来た☀
何時はジンベエを写真や動画を撮っていた。
昨日はこれがトラブル、、、、。写真機のトラブル、、、。
しかし、それが幸いしてジックリとジンベエを観察してみた😎
数回の遭遇の中で、如何にしたら、ユックリと観察できるか?
数回のアコとジンベエの1対1の時から試してみた。
⭐成功⭐
これはバリカサグのバラクーダの群れと同じ方法だった。
1) 何気なくジンベエザメに接近。
2) ジンベエザメは見ないで他の方を見る(貴方には私は気が無い)。
3) 時にジンベエから離れる。 時に接近、、、、(焦らす、異性との交際方?)。
4) 視界から消えた場所(背中の方)から超接近(これは熟練者にみ)。
5) ルールを守ってサイドから3mよ接近せず、尾のほうに接近するときは左右は4mから5mおく。
これでサウザンレイテのジンバエはバッチリ😄🎵
透明度が良いので離れても心配なし。
透明度は良いが沢山のプランクトンが水面に有るので、何度でも捕食に来る。
食欲にはかないません、、、、。
これがジンベエと友達に成れた瞬間に感じた事でした。
今後はモット近い場所であえたらラッキーーーー。
楽しみです🎵
2010年12月20日現地ログ
2010年12月24日(金)
12月20日(月) 午後 天気:晴天 風:弱い 気温:31度水温:28度 流れ:ミドル 透明度:25m
今日は体験ダイビングです。
チェコのゲストと、インド人とモロッコ人のホテルスタッフを連れて4人でのダイビング。
ここにいるといろいろな国の人に出会います👩🐥😎🐭😁🐰
ここ最近、午後は透明度が落ち、インサイド側で10mあれば良い方でした。午前中ディグラアウトサイドがクリスタルクリアーな透明度だったので、それに期待してディグラアウトサイドに出かけました。
期待した通り、20m以上の透明度です✌💕
体験ダイビングなので12m以上深く超えることができないので、トップリーフ5mをずーっと流すだけのダイビングです。
ディーバの体験ダイビングのスタイルは、午前中ダイビングセンター前の浅瀬でスキルの練習🔰をし、午後に免許を持っているダイバーさんが行く場所と同じポイントでボートダイビングすることができます
⬆
これで、ライセンスが取りたくなること、間違いなし!!!!
このディグラアウトサイドのコーナー付近はマンタが出やすいポイントで、今回私たちは見ていないのですが、18mぐらいのあたりで23匹のマンタモビュラーが群れをなして泳いでいたらしいです。
2、3日前にもディドゥーアウトサイドでモビュラー80匹の群れが、その前もマミギリアウトサイドで30匹の群れがほぼ毎日出ていました。
私たちは、トップリーフでタイマイがお昼寝中💤を観察し、タカサゴの群れが何度も私たちの横を通過するのを眺めたり、大きなイソマグロを発見したり、みなさん満足の体験ダイビングでした🍀
ホテルに帰る途中、ここ最近毎日ディグラインサイドでマンタがよく泳いでいたので、遠回りをして、ダイブサイトアーチスあたりを回りながらボートを走らせると、やっぱりマンタがいました!!始め3匹ぐらいだと思ったら、遠くの方に6匹、さらに奥にもマンタが!
ダイバー皆さんにスノーケルの準備をしてもらって、みんなで水中へジャンプ。
1匹のマンタを追いかけていくと、そこには6匹のマンタが大きな口を開くてお食事中🍜(マンタは口を広げて泳ぎながらプランクトンを食べます。)
ここ最近インサイドはプランクトンが発生して透明度が悪かったのですが、マンタはウジャウジャいます。ただし、食事に来る時間帯があるようで、最近は午後の潮が満ちて引き出す時間帯に多いようです。そして潮が引いてしまうといなくなってしまいます。
この場所は無料のハウスリーフスノーケリングでも使われる場所で、ダイビングができない9歳以下の子供たちが、マンタとスノーケリングをしたという話を興奮して話していました😍
12月に入ってからジンベエ運が高く⬆⬆、ダイビングセンターの方では、20日中10日ジンベエに会っていました。
ウォータースポーツ主催のジンベエスノーケリングでも80%以上の確率でジンベエを発見していたようです。
キノムラ リサ
マンタについて☆
2010年12月21日(火)
ヤップライズのアンテナです☆😄
皆さんが欲しいヤップ情報は、ずばり「マンタさん」ですよね。
そして、マンタ以外もいろいろ見れるのか?!・・・
毎日プールのような綺麗な海に繰り出している訳ですが、
師走という事で、「マンタ!」も大忙し!!!
こんだけ透明度高いので、ボート移動中には、よくエイやカメも見るんですよ。
ボケっとしてる場合じゃないです。
そして、わたしもまだ新米!
水中写真をせっせと撮ってる場合じゃないのですが。
マンタ出てますよ~!!!
この前は16枚一気に!!!!!!
16枚って、あまりの感動に息を止めてしまいそうですね。
ヤップ島はマングローブに囲まれているため、
周りは栄養たっぷりの海域。プランクトンの宝庫なんです。
そこにマンタが住みついていて、出産したり子育てしたり☆
だから、「ヤップ」と言えば「マンタ」なんですよ!
そして、「マクロ」もいけます☆
上のマンタは5m。こちらのウミウシ2㎝。
ウミウシやハゼもかなりの種類がいますよ!
ニシキテグリやマンジュウイシモチも。
じっくり、がっつり、写真を撮りたい人も楽しめます☆
そして、ショップと100歩くらいしか離れていないビレッジビューホテル。
大丈夫です。トイレは水洗です。いっぱいお湯出ます。ベットメイキング綺麗です。
お部屋自体も綺麗です。
ビーチ前のロケーションはヤップ1だと思います☆
では、次回もお楽しみに!
ヒルトンイルフシからダイビング情報が届きました♪
2010年12月20日(月)
先日、私のお気に入りリストに急上昇しました『ヒルトンイルフシ』より、ダイビング情報が届きました💕💕💕
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
先日久し振りにダイバーのお客様がお越しになり、一緒にボートトリップに参加してきました。
午前のボートトリップは9:00~で2本。午後は15:30~の1本で、今回は午前のボートトリップに参加してきました。
➡1日3本潜れるリゾートだったんですね・・・・みなさん知ってましたか??知ってますよね😌
12月14日(火)晴 水温28℃ 透明度15m~20mくらい(かな?)
インストラクター&ダイバー5人の計6人のチーム。
海は穏やかでまったく波は無く、快適なボートトリップでした。
<ダイビングポイント:Salim’s Lot>
最大深度:20m ダイブ時間:46分
タイマイ・マダラエイ・ハタ・ヨスジフエダイ・ハナタカサゴ・ユメウメイロ・ムス
ジコショウダイ・クマノミ・ハタタテハゼ・ナンヨウツバメウオ・ツノダシ・イソマ
グロ・モンガラカワハギ・ミゾレフグなどなど。
イルフシからボートで1時間の一番遠いポイントです。
透明度は雨季に比べたらとても良くなりました。16~18mくらいをゆっくりドリフトダイブ。
始めはゆっくりでしたが途中から流れが速くなり、泳がなくても結構な勢いでピュ~~~~~っと流されていきます😄。見かけた海亀もあっという間に流れてどこかに行ってしまいました。
最近は🐱魚群がいっぱい🐱♥で、今日もハナタカサゴやらフエダイやらの群れを流れる映像でも見ている気分で見ながら流されてダイビング終了。
3mmロング&ラッシュガード着用ですが、すっかり冷えてボートにあがったら日向☀に直行でした。陽に当たって体も暖まったら2本目です。
<ダイビングポイント:Dhigu Faru>
最大深度:18m ダイブ時間:54分
チンアナゴ・ウツボ・タイマイ・ハリセンボン・たくさんの魚群
2本目はイルフシ近くのポイント。
緩やかに海底へ落ちるドロップで、1本目と違い流れが穏やかでゆったりダイビング。
ハタタテハゼがピコピコと旗を振り、砂底ではチンアナゴがあちらこちらでゆらゆらしています。
こちらでもたくさんの魚たちが群れを成していて、ハナタカサゴの青やヨスジフエダイの黄色の群れや幼魚がキラキラ光に当たり、形を変えながら移動していくのは本当に綺麗でした。終わり際、私たちの真下にあったテーブル珊瑚の影から海亀登場。何にも無かったように優雅に泳ぎ去るのを見て終了。
今回のトリップは魚の群れをたくさん見ました✌
もう少ししたらマンタが見つかりやすい時期。楽しみです😃
あい
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
と言う事で、現地から最新のダイビング情報をお届けしました💕
これから行かれる方は、是非参考にして頂ければと思います。
カタダイビングのスクーバエクスプローラー号ナイトロックス搭載!!!
2010年12月20日(月)
カタダイビングサービスのスクーバーエクスプローラー号がナイトロックスを搭載しました。??早速、体験されたお客様からの生の声をまとめてみました。?
—————————————
★「ナイトロックスを使って・・・」★
—————————————
①安心感
・深場にいても安心!減圧不要限界に余裕がある
・精神的な安心感からゆっくり呼吸ができた
②疲れ具合
・眠れなかった
・夜、いつもは疲れて9:30に寝ていたのに
11:30になっても眠くならない! 飲み過ぎに注意!!
・クルーズ3日目はいつも筋肉痛がおこっていたのにそれが無くなった
(身体が楽)
③使い心地・吸い心地
・空気はなんとなくしっとりした感じ。唾が呑み込める
・のどの渇きがなくなった。体調が悪いと嫌になっていたダイビングも
のどが乾かないからもう大丈夫!今までのタンクには戻れない。
④ダイブコンピューター
・使い方をしっかり理解しなければならない
・メーカーによっては、時間が経つと設定が戻ってしまうので
1本目だけは要注意!
⑤学科・勉強
・プールで寝転びながら勉強できた。日程に余裕があれば楽!
・船上講習は、食事を食べる時間が遅くなったけれど
ポイントをおさえて勉強できたので、全然問題なかった。
⑥その他
・アナライジングが面倒!クルーズは楽チンダイブのはずだったのに。
(メリットを考えるとこれも仕方ないかな?)
・アナライザーも慣れればOK
・15Lタンクもあればいいのに・・・
モルディブ リゾート研修④
2010年12月18日(土)
今回は、『ヒルトン イルフシ』からスタート💨このリゾートはハウスリーフの情報が少なく、スタッフの中でもイマイチ😑なのではという評判ではありましたが、実際にスノーケリングをしてみて、思いのほか楽しかった🎵ので、個人的な人気ランキングの上位にぐぐぐーーんと来てしまったリゾートです。
と言う事で、スノーケリング画像を少しだけ。
そして、このリゾートでは、家族連れが他に比べて多かったのも、一つの特徴かなと。
と言う事で、お子様連れ必見の内容でお届けします。
まずは、コアマ キッズクラブ。
コアマとは、現地の言葉で『いるか』という意味。やっぱり海に関係している名前が多いですね。
ぬりえをやったり、おままごとをしたりと、知らないうちに時間が経ってしまう空間が用意されています。
トイレも、可愛くないですか~😍
もちろんキッズクラブ以外にも、海はちょっとと言う人に
レストラン『フロイド』は如何でしょうか?
こちらは、レストランの横にプールがあり、お子様用では無いのですが、お子様も利用できるプールなのです。
レストランでは、ハンバーガー🍔やピザなどの軽食が頂けます。
そして、かなりのボリューム!!
ママ用👩
パパ用😑
ただ、この量を2人で食べると、少し多い気がするので、少しずつオーダーした方が良さそうです。
最後にメインレストランにある子供の為のビュッフェを。
いるかの目つきが気になるところですが😄、子供が親の手を借りなくても手の届く高さにしてある気配り。
もちろん、他の大人用のビュッフェも食べれますが、大人の真似をして、子供だって自分で取りたいんです!!
また、こちらのリゾートにはAIさんというレセプションの方が、色々相談に乗ってくれますし、日本人カメラマンがリゾートにいますので挙式💕をされたい方にもオススメです。
最後に、ヒルトンイルフシは、ダイバーも、ノンダイバーも、スノーケラーも、友達同士も、家族連れも、オールマイティーに楽しめるリゾートだなと率直に思いました。これから行く方で、リゾートをまだ選びきれていない人は、候補に入れてみてください🎵🎵🎵