モルディブ視察に行ってきました④~アヴァニフェアズ~
2025年1月2日(木)
皆様明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ、宜しくお願いします。
毎年のことながら、我が家の正月三が日の朝ご飯は、お汁粉です。
お持ちの食べ過ぎには注意してくださいね。
本日は、視察レポート最終回
アヴァニ+フェアズ モルディブリゾート
をご紹介いたします。
タイが拠点のアヴァニホテル&リゾートですが、現在ではヨーロッパ、中東、アジア、アフリカ、オーストラリアにも展開しており、
2023年8月にモルディブバア環礁にグランドオープンしました!
アナンタラや、ニヤマとパートナーブランドとなっていますので、水上飛行機のラウンジは、一緒のラウンジとなっています。


アヴァニではハートをモチーフにしていて、





部屋にはバーコーナーもあります。
アヴァニの特徴は部屋数が多いのが特徴ですが、


4部屋コネクティングができる棟もあるので、家族連れももちろんのこと、グループ旅行でも楽しめるリゾートとなっています。

生憎、水上ヴィラが満室で見ることができませんでしたので、せっかくなので、2ベッドルームの水上レジデンスの一部をご紹介。


シュノーケリングが期待できるリゾートでしたので、楽しみにしていましたが、、、
生憎の天候で、シュノーケリングは断念しました。




※オールインクルーシブプランに15分のフォトプランも含まれていますので、ご家族で記念撮影もよいですね。

アヴァニの特典は充実しており、
ご予約のお部屋または別のお部屋でアーリーチェックイン/レイトチェックアウト(当日の空き状況によります)
プール付きのお部屋はフローティングブレックファスト、プールなしのお部屋はインヴィラブレックファストも含まれる嬉しい特典もあります。(特典は変更となる場合がございます)
2025年夏のご旅行はアヴァニで過ごされてはいかがでしょうか?
アヴァニフェアズモルディブの詳細はこちらから
モルディブ視察に行ってきました③~ジョイアイランド~
2024年12月31日(火)
皆様こんにちは。
今年も残すところ、本日のみとなりましたね
今年一年もありがとうございました。
今年最後のブログは、
ジョイアイランド
をご紹介いたします。

ですので、島内の木々はまだ成長段階。
また数年後に滞在すると変わった景色が見えてくる気がしました。
ジョイアイランドのヴィラは、ビーチタイプも水上ヴィラも、
サンライズ側が『ヴィラ』と名前が付くお部屋(ビーチヴィラ、ラグーンヴィラ)
プールやバスタブがない1棟2部屋タイプのお部屋となっています。





全てのお部屋がシンプルですが、必要なものはそろっており、不自由はありません。
今回、生憎天候が悪くて、シュノーケリングが出来なかったのですが、
水上タイプお部屋からシュノーケリングをされるのであれば、ラグーンヴィラがおすすめです。
オールインクルーシブに含まれるレストランはメインレストラン『MARKET』
ビュッフェタイプのレストランです。




食事の種類も豊富ですので、飽きも感じさせません。
低価格のリゾートで食事のクオリティは高いと思います。
朝食では、ハンドメイドのチーズも頂けます。


そういったイベントは苦手という方でも問題はありません。
今回宿泊したのはラグーンヴィラでしたが、夜開催されていたジョイパーティーの音などは全く聞こえてこず、むしろ静かなくらいでした。
予算重視で、スピードボート移動のリゾートを希望されているお客様にお勧めのリゾートです。

それでは皆様、良い年をお迎えくださいませ
モルディブ視察に行ってきました②~ラックス*サウスアリ~
2024年12月29日(日)
皆様こんにちは。
年末寒波襲来と言われるほど、寒いですね
雪の降る地域の皆様、十分お気を付けください。
今日はモルディブ視察第2弾
ラックス*サウス アリアトール
ご紹介いたします。


入った途端サックスにいると思わせる雰囲気。
思わず、あ~ラックスだ!と言ってしまうほど。
そして、カフェラックスもあり、おいしいコーヒーがここでも頂けます。

アリ環礁南部にあり、ジンベエシュノーケリングポイント近い場所です。
ジンベエシュノーケリングを目的にラックスを選ぶ方も多いのではないでしょうか。
島内は、おしゃれでありながら、遊び心もあって大人から子供まで楽しめるリゾートです。



おしゃれな色合いが素敵です。



プールはありませんが、バスタブ、ハンモック、ガラス床があります。


95㎡もあって開放感もあって、滞在しやすい部屋でした。
水上タイプの部屋にこだわらない方であれば、ビーチヴィラは、レセプション近くのウォータースポーツ、ダイビングセンターに行くのにも、逆側のフィットネスセンターやクリニックがある場所に行くのにも歩きで行ける距離にありますので、便利な位置にあっておすすめの場所だと思います。
ラックス*は、レストランの数が多数あり、オールインクルーシブで利用できるレストランが多いのも魅力の一つです。






残念ながらジンベエには会うことができませんでした。
自然の生き物ですので仕方ないですね。いつかは目の前で見られる日が来ることを夢見て、、、、
ラックスでは担当のスタッフとLINEを交換し、質問事項が合った時には、すぐに返答がもらえます。
また、当日のランチのオープン情報やこういったイベントが開催されているといった情報も親切に教えてもらいました。
ラックス滞在して、すべてをやり尽くすには3泊や4泊では足りないくらいだと思いますが、それくらい充実度の高いリゾートです。

モルディブ視察に行ってきました①~バロス モルディブ~
2024年12月25日(水)
皆様こんにちは。
クリスマスや年末年始でイベントが目白押しですがいかがお過ごしでしょうか?
社内では、インフルエンザが猛威を振るっています。
皆様の体調には十分お気を付けください。
10月上旬に久しぶりにモルディブ視察に行ってまいりました!!。
4つほどリゾートを見てきましたのでその時のレポートをご紹介します。
その前に、、、6年ぶりのモルディブで、全くの浦島太郎状態。
着陸してまず驚いたのは、飛行機から降りたらバスが迎えに、、、えっ、バス??バスで移動するほど距離が遠いのか??空港のエプロンが広くなっていました。
さらにイミグレーションカウンターが30近くもあるではないですか、、
あまりの変わりようにテンションが上がりました。
本日は、
バロスモルディブ
ご紹介します。
バロスは昨年の12月に50周年迎えました。モルディブで3番目に古いリゾートで老舗中の老舗です。

特にレストランのスタッフは食事中でも楽しませてくれました。
バロスのリピーターが多いのが分かります。


日中と夜とで雰囲気が違ってどちらも素敵です。

無料で参加できますので、朝食前にぜひ。とっても気持ちがよいですよ。
(部屋のヨガマットは忘れずにお持ちください)


室内にはアイロンもあります。アイロンの裏にあるのがヨガマットです。
天蓋付きでおしゃれな雰囲気。



水上ヴィラは今年の1月に改装工事を終了したばかり、
水上プールヴィラは数部屋ずつ改装を行っています。
古いリゾートだからと言って、施設がすべて古いわけではありません。
利用できるものは利用しながら、少しずつ新しく進化させています。



朝食は、ライムレストラン。
卵料理などはオーダーで、それ以外はビュッフェです。ビュッフェだけでもおなか一杯になってしまうほど種類は豊富です。

朝からシャンパンも頂けます。


用意していただいているなら、少しだけでも、、と思いながらステーキぺろっと食べてしまいました。。機内食ちゃんと食べたよね(;’∀’)
新しくオープンしたリゾートに目が行きがちですが、お客様を大切に思い、滞在を楽しんでもらいたいという信念をもってるバロスに改めて魅力を感じました。
スピードボートで約25分と空港からも近いので、体に負担もありません。
小さな島での滞在を希望の方にはおすすめのリゾートです。
バロスモルディブの詳細はこちらから
スタイリッシュなリゾートで新たな体験を…
2024年12月18日(水)
皆さんこんにちは。いかがお過ごしでしょうか。私は始めてのダイビングを週末でやってまいりました!
緊張でがちがちでしたが、海のきれいさに感動しつつ
無事、オープンウォーターのライセンスを取得できました。

さて、今回はスタイリッシュさが見どころの
ウェスティン モルディブ ミリアンドゥ リゾート
を紹介させていただきます。

バア環礁に位置するリゾートです。

イルカ、ウミガメ、マンタ、サメなど…
様々な海の仲間たちに出会うことが出来ます。


泳ぐのもよし、のんびりするもよし…
滞在中の選択肢がとても多いです。

おやすみの前でも、きれいな海に包まれ
特別な体験をしていることを再認識させてくれます。

眠りの時間ですら、癒しの時間をとことん追求しています。
枕も数種類の中から自分好みのものを選ぶことが出来ます。
お食事ではThe Pearlというレストランで取れたての魚介類を特に味わえる
エレガントな日本料理がたのしめます。
これが海外とは思えないほどに美味しいんです。
その他、アジア料理などを楽しめるレストランやバーが合わせて4店舗あります。

また、疲れを癒すにはピッタリのリゾートで
至福の時を過ごせるウェルネススパは天国そのものです。
下はガラス床なのでスパ中も海を楽しめる贅沢仕様にうっとりしてしまいます。

詳細はこちらからどうぞ
インスタグラムも是非ご覧ください!
ロマンティックで特別な2人だけの時間を…
2024年12月11日(水)
皆さんこんにちは。寒さが1段と増してきました。冬が本格的に始まったような気がします。
さて、本日はハネムーンや結婚記念日にとっておきのリゾート。
バルセロ ホエール ラグーン モルディブをご紹介させていただきます。

ウォーターヴィラは日常を忘れてしまう程くつろぐことができる部屋になっており、煌々とした太陽と澄んでいる海を眺めながら贅沢な時間を過ごすことが出来ます。


さて、気になるのはお食事でしょう。
オールインクルーシブのプランにするとメインレストランのSea Soltでは朝・昼・夕食をビュッフェスタイルで楽しめます。
世界各国のお料理がありますので、毎食ここで食べても飽きません…

Breeze、 Magical といったバーで昼食を取ることも出来ます。
こちらはビュッフェスタイルではないものの
Breeze では軽食を楽しめます。

なかにはお寿司もあったり…?

エレガントな地中海料理はお肉、シーフード、サラダにおいても絶品です。
5泊未満の方も20%の割引オファーがありますので、もしよければ

スパも欠かせませんね。
バルセロにはバリ島発祥のマンダラスパを受けられる他
サウナやトルコ式バスなど至れり尽くせりの
リラクゼーションを受けることが出来ます。
全身の疲れともおさらばです…!

そんな中で2人の特別な思い出を飾ることが出来るのは
かけがえのないことです。

迫力のある姿で思い出に更なる刺激を!

バルセロ ホエール ラグーン モルディブの詳しい情報は
こちらをご覧ください♪
モルディブリゾートについて紹介しているInstagramもぜひフォローしてくださいね!↓
Instagramはこちら
ターコイズブルーの海を満喫できるオールインクルーシブリゾート♡
2024年12月4日(水)
こんにちはラア環礁に2021年にオープンした5つ星のリゾートです。
全100室のうち55室が水上カテゴリーになっており、ターコイズブルーの海を満喫できるのがおすすめ

基本プランがオールインクルーシブなので、現地での費用がほとんどかからないのが魅力的
早速レストランの紹介・・・といきたいところですが、まずはお部屋からご紹介します。
まずはビーチプールヴィラ↓


プールなしのバージョンもありますが、おすすめはやはりプール付きです。
続いてはラグーンプールヴィラ↓


下の写真↓では少し分かりにくいですが、バスルームの隣には水上ハンモックも!
海を眺めながらのお昼寝に最適です
こちらもぜひプール付きにお泊まりくださいね♪

続いては、レストランのご紹介
まずはメインレストラン「Tazaa」↓

お次はイタリアンレストラン「Acquapazza」↓

日本食レストランもあります!

日本食が恋しくなったらこちらのレストランにどうぞ♪
今回ご紹介したのはほんの一部なので、もっと知りたい方はこちらをご覧ください♪
モルディブリゾートについて紹介しているInstagramもぜひフォローしてくださいね↓
Instagramはこちら
オープンほやほや!リラクゼーションとアクティビティの融合リゾート
2024年11月29日(金)
こんにちは♪今回ご紹介するリゾートはラーヤ バイ アトモスフィア。
2024年7月にオープンしたばかりの新しいリゾートで、空港からは水上飛行機で約45分の場所にあります。

清潔感のあるお部屋が特徴で、カップルにもファミリーにもおすすめです♪
下の写真はプール付きビーチヴィラ↓


緑豊かな木々に囲まれた爽やかなイメージのお部屋
ビーチに面しており、メインのエリアから少し離れているので、カップルのご宿泊にぴったりです
続いては水上ヴィラ↓

プール付きバージョンもあります↓

極めつけはこちら!ラーヤ レジデンス↓



広さは驚きの849㎡!大人4名または大人2名+お子様2名で宿泊可能。
ファミリーにぴったりの広々としたお部屋です
さて、究極にリラックスできる素敵なお部屋を一部ご紹介しましたが、
アクティビティも充実しています。
こちらは工作体験↓

地元の職人さんに指導してもらいながら、モルディブの伝統的なボート「ドーニ」を作ることができます。
唯一無二のドーニが作れるので、お子様と一緒に体験したら楽しそうですよね♪
ミニゴルフ

あなたはどんな宿泊をしたいですか?
今回ご紹介したのはほんの一部なので、もっと知りたい方はこちらをご覧ください♪
モルディブリゾートについて紹介しているInstagramもぜひフォローしてくださいね↓
Instagramはこちら
充実のオールインクルーシブが人気の美景リゾート♪
2024年11月27日(水)
こんにちは今回ご紹介するのはオーゼン ライフ マードゥ♪
南マーレ環礁に位置しており、空港からスピードボートで約45分とアクセスも抜群です。

以前水中レストランがあるフラワリ アイランド リゾート モルディブをご紹介しましたが、
何とこちらのリゾートにも水中レストランがあるんですよ~

水深6mの場所にあるレストラン「M6m」では、幻想的な雰囲気の中でシーフードを楽しむことができます
4泊以上宿泊すると1回分は無料になるのも嬉しいポイント
12歳未満のお子様はご利用いただけないので、ゆったりと大人の時間を過ごせますよ

フォトジェニックなお料理を前に、カメラが手放せないひと時になりそうですね
「M6m」以外にも、メインレストラン「The Palms」でのシャンパンブレックファーストに始まり、プールサイドバーでの軽食やドリンク、エクスカーションやマリンスポーツなど、充実のオールインクルーシブが人気。
ハネムーナーはもちろん、アクティブに遊びたいお客様にもお勧めです♪
お部屋も一部ご紹介します。
まずはプール付きアースヴィラ。


ビーチに面したトロピカルなお部屋
ビビッドカラーのお部屋には何と天蓋付きのベッド!!ハネムーナーにぴったりですね
続いてはプール付きウインドヴィラ。


可愛らしい内装のお部屋にはガラスの床があり、お部屋の中からもモルディブの海を満喫できます。
プールなしのバージョンもありますが、お勧めはやはり8mのプライベートプール!ぜひプール付きにお泊まりください♪
今回ご紹介したのはほんの一部なので、もっと知りたい方はこちらをご覧ください♪
モルディブリゾートについて紹介しているInstagramもぜひフォローしてくださいね↓
Instagramはこちら
イタリアの人気家具ブランドが手掛ける シンプルとお洒落のベストマッチ
2024年11月22日(金)
皆さまこんにちは。突然の寒さに圧倒されてしまいます衣替えが間に合わず、日々震えながら過ごしております。
さて、本日は落ち着いた雰囲気が楽しめるリゾート
【コクーンモルディブ】
を紹介させていただきます♪

ラヴィヤニ環礁にあるリゾートとなっております。
コクーンモルディブのおすすめとしては何と言っても真っ白でふかふかな砂浜。
気持ちの良い足の感触を楽しみながら歩くと広く続くラグーンへと続きます。

シンプルながらも、おしゃれで落ち着いた雰囲気が楽しめます。
それぞれの建物やインテリアに繊細さとこだわりを感じることができ
まるで美術館のように楽しめます。


白でまとめられた、清潔感のある素敵な水上ヴィラです。

実はバスルームの壁は大理石で、シンプルの中に贅沢さも感じられるお部屋です。

アジア、イタリア、グリル料理のクッキングステーションがあり、
五感で楽しむことが出来ます。
また、じつはあまり日本のお客様に知られていないリゾートでもあるので
自分だけの特別な思い出になること、間違いなしです

非日常を静かに、きれいなリゾートで。
そんな願いをかなえてくれる、コクーンモルディブの紹介でした。
詳細はこちらから→https://www.maldives.cx/resortsys/detail/324#tour
モルディブリゾートについて紹介しているInstagramもぜひフォローしてくださいね↓
Instagramはこちら