
2008年2月10日から14日
2008年2月10日(日)
2/10/08第1日目 位置 POINT 天候 水温 北マーレ Maagili Rock 晴れ 28℃ 天気は相変わらずの晴れ続き。波無しでとっても穏やか。でも、相変わらずスコーンと透明度が上がるってのが無いね。今回は

2008年2月3日から7日
2008年2月3日(日)
2/3/08 第1日目 位置 POINT 天候 水温 北マーレ Maagili Rock 晴れ 28℃ 今週も青空と白い雲とフラットな海面で穏やかにスタート。水も澄んで来て気持ち良く潜降。白砂のスロープを下って行くとい

2007年9月30日~10月4日
2007年10月4日(木)
9/30/07第1日目 位置 POINT 天候 水温 北マーレ Maagili Rock 晴れ 28℃ 光のいっぱい降り注ぐ白い砂の斜面を降りて行く。ガーデンイールがニョキニョキ体をのばしている。小さな根にたどり着くと、

2007年9月22日~27日
2007年9月27日(木)
9/22/07第1日目 位置 POINT 天候 水温 北マーレ Maagili Rock くもり 28℃ 雨は降って来てないけど、空に晴れ間はほとんどなく涼しい。第1日目はカラッと晴れてほしいけど降らないだけマシとガマン

2007年9月16日~20日
2007年9月20日(木)
9/16/07第1日目 位置 POINT 天候 水温 北マーレ Maagili Rock 晴れ 28℃ 気持ちよく、晴れ。風も穏やか。透明度はくもり。最近は、どこも濁り気味かな。降り始めてすぐに、ムレハタテダイの群れに囲

MARCO POLO DIVE CRUISE REPORT (2007年9月16日~19日)
2007年9月16日(日)
■ 9月15日 出発前夜 いよいよ、ダイブクルーズの始まりです! 今晩は、明日に備えてクルーズ船・マルコポーロ号に乗船をして宿泊です。 とりあえず、今回のメンバー人でビールの乾杯ののち、自己紹介をしたりしながら交友を深め

2007年9月7日~13日
2007年9月13日(木)
9/9/07第1日目 位置 POINT 天候 水温 北マーレ Lankan Reef くもり 28℃ 昨夜から悪天候、引き続き今日も、濃い色の雲に覆われた空。時折、激しく雨が降る。水中も暗く透明度もイマイチ。マンタは天気

2007年9月2日~6日
2007年9月6日(木)
2007年9月2日/第1日目 1本目 位置 POINT 天候 水温 北マーレ Maagiri Rock 曇り 28℃ 朝から思いっきり曇り。お客さんの入れ替えの昨日はいい天気だったのに、最近天気が代わりやすい。透明度もい

2007年8月26日から30日
2007年8月30日(木)
8/26/07 やや雲の多い中、1本目に向かうのはいつものMaagiri Rock。流れも弱くコンディションは穏やか。エントリーしてすぐにムレハタタテダイの大きな群れがお出迎え。 流れに乗って進んで行くとガーデンイールの

2007年8月19日~23日
2007年8月19日(日)
8/19/07 久しぶりに雲の多い空。結構、風は涼しい。でも,海の中はやっぱり28℃であったかい。1本目はMaagiri Rock。いつものようにキレイな砂地にガーデンイール やドラキュラシュリンプゴビー。根に住み着くヨ